食べ物」カテゴリーアーカイブ

中禅寺金谷ホテル(その3)

 翌朝。今日も奥日光は良い天気です。  朝風呂を楽しんでから、オープン直後のダイニングへ。 大きなグラスウォールの向こうにはゴジュウカラが遊びに来ていました。 ウェイターさんに尋ねると、冬の時期だけ餌やりをしているんだと … 続きを読む

カテゴリー: 乗り鉄, 旅行<東北・関東甲信越・東京離島>, 食べ物 | コメントする

中禅寺金谷ホテル(その2)

 翌朝。 冷え込んでますけど、外は良い天気みたいです。 それにしても、つららが凄いですねー。  お昼前までのんびりしてから、ごろごろだけじゃメタボが気になるのでお外へ。 ホテルから国道までの道はところどころアイスバーンと … 続きを読む

カテゴリー: 旅行<東北・関東甲信越・東京離島>, 花鳥風月, 食べ物 | コメントする

中禅寺金谷ホテル(その1)

 先週末は大腸内視鏡検査でぐったりしたワタシ。 それでなくてもコロナ禍は3年目に突入するし、第6波でまたマンボウだし、年が明けてからは年度末で何かと気忙しいし・・・ ちょっと温泉でのんびりしたいなぁ~と思っていたら、じゃ … 続きを読む

カテゴリー: 乗り鉄, 旅行<東北・関東甲信越・東京離島>, 食べ物 | コメントする

県民割で鬼怒川へ(後編)

 翌朝。 旅先では珍しく8時近くまで眠ってからお風呂を済ませて朝食会場へ。さすがに9時を回った時間だと会場もだいぶ人が減ってました。前回来たときはすごい混雑に閉口させられましたからねぇ~ 窓の外はみごとなモミジの紅葉。と … 続きを読む

カテゴリー: 旅行<東北・関東甲信越・東京離島>, 食べ物 | コメントする

県民割で鬼怒川へ(前編)

 先々週、じゃらんを眺めていたら、何度かお世話になってるハーヴェストホテル鬼怒川で金曜日に空き室を見つけました。先月末の緊急事態宣言明けのあとは、日光鬼怒川や那須のお宿はどこも満室御礼だらけ。ワタシのような一人客などは週 … 続きを読む

カテゴリー: 旅行<東北・関東甲信越・東京離島>, 食べ物 | コメントする

マイル消化旅行 in 広島(後編)

 翌朝。今日も良い天気です。 空港バスの時間の都合で、今朝は普段とあまり変わらない時間に起きる羽目に。やっぱり、空港が遠いって不便ですねぇ~  クラブフロアだと朝食もラウンジでいただけるはずなのですが、コロナ禍でラウンジ … 続きを読む

カテゴリー: 旅行<中国・四国>, 食べ物 | コメントする

マイル消化旅行 in 広島(前編)

 前にも書きましたが、せっかく貯めたマイルの有効期限が迫ってきちゃいました。 去年の段階ではJALもANAも特例措置でマイルを延命してくれたのですが、最近になって両社とも来年3月で延命措置は終了すると発表されちゃいました … 続きを読む

カテゴリー: 旅行<中国・四国>, 食べ物 | コメントする

那須の温泉へ♪

 先週末、「じゃらん」から臨時で4,000ポイントが付与されたというメールが届きました。 ふ~んと思っていたら、マイページでよく見てみると、その臨時ポイントの有効期限はなんと今月末! よーするに、あと10日以内にどっか行 … 続きを読む

カテゴリー: 旅行<東北・関東甲信越・東京離島>, 食べ物 | コメントする

mobiのタグ

 今朝、お目覚めの直後に外を見たら、ものすごい霧。 昨夜の雨が明け方近くまで降っていたんですね。  その1時間後にはご覧のとおりキレイに晴れました。 午前中は穏やかな秋晴れって感じだったのですが、お昼くらいに黒っぽい雲に … 続きを読む

カテゴリー: パソコン・ネット, 日常, 食べ物 | コメントする

駅弁風おにぎり

 今日は一日どんよりな空模様。雲が厚く垂れこめてしばしば雨。晴れ間がまったくないので、寒さひとしおです。   ところで、ワタシは毎朝駅ナカコンビニ”New Days”でおにぎりを買って朝ごはんにし … 続きを読む

カテゴリー: 日常, 食べ物 | コメントする