パソコン・ネット」カテゴリーアーカイブ

立て続けにSpam mail

 6月になってからも比較的雨は少なめでしたが、ここにきて本格的な梅雨空。でも、ヒマワリさんはとっくに咲いてますねー。  そうそう、こないだ脅迫メールが来たことを記事にしましたが、似たようなメールがまた来ました。  まった … 続きを読む

カテゴリー: パソコン・ネット, 日常 | コメントする

夏の足音

 昨日は一日雨で肌寒い一日でしたが、今日は時折晴れ間ものぞく蒸し暑い一日。気温差が本当に激しいです。 せっかくの晴れ間を有効活用して、こないだ写真を撮りに行った近所の神社へ行ってきました。  午後からだったので、思った以 … 続きを読む

カテゴリー: パソコン・ネット, 日常 | コメントする

Sextortion Spam mail

 昨日今日と、とっても気持ちの良い天気。湿度も低めで快適そのものです♪  通勤途中に寄り道。あじさいさんはようやく咲きかけってところですね。 関東のあじさいの開花日はだいたい6月下旬らしいです。  そんな気持ちの良い日を … 続きを読む

カテゴリー: パソコン・ネット, 日常 | コメントする

Likebook MarsのAndroidバージョンアップ

 前に書いたとおり、Likebook Marsという電子書籍リーダーを愛用しているワタシ。 ちょっと重めではありますが、kindleより大きくて読みやすいし、microSDカードやbluetoothも使えるし、何よりAn … 続きを読む

カテゴリー: パソコン・ネット | コメントする

Windows10 20H2

 こないだ撮ってきたフラワーパークの記事をこのBlogにアップしようとしたら、パソコンの動作がすごく遅いのに閉口させられました。最初はWIFIの速度が遅いのかと思ったのですが、ほかのインターネットサイトを見るのも遅いし、 … 続きを読む

カテゴリー: パソコン・ネット | コメントする

ハナミズキ

 駅から職場に向かう道のハナミズキの並木が見頃です。  あんまり意識して眺めたことがないけど、今年は何となく目につきました。 これもコロナでモグリに行けない反動かしら。  そんな今日、Amazonと称するこんなメールが届 … 続きを読む

カテゴリー: パソコン・ネット, 日常, 花鳥風月 | コメントする

またも緊急事態宣言

 年が明けてもコロナ騒動は収まらず、ついに緊急事態宣言が再発動されちゃいました。 今回は「経済重視」なようでして、ロックダウン同様だった前回の宣言とはどうも様子が違って基本的に経済活動はそのまま。ただ、「コロナの急所」( … 続きを読む

カテゴリー: パソコン・ネット, 雑感 | コメントする

またもや、怪しげなメール

 今朝も極寒。順調にホカロンが消費されていきます・・・  昨夜、こんなメールが届きました。  まあ、例によって詐欺メールですね。放置していたら、後日改めてこんなメールが。  もちろん、Amazonにはフツーにログインでき … 続きを読む

カテゴリー: パソコン・ネット, 日常 | コメントする

芸がない!

 今朝の北関東はとっても暖かい日になりました。 今日ばかりはマフラーも手袋も不要。スーツはさすがに冬用でしたが、日中は暑すぎるくらい。  でも、日は短くなりましたね。 朝、家を出る時間は真っ暗。例の踏切近くになってようや … 続きを読む

カテゴリー: パソコン・ネット, 花鳥風月 | コメントする

よっぽど、ヒマな方がいるようで

 こないだの週末から、暖かい日が続いてます。 先週はコートまで引っ張り出したワタシですが、今週は昨日も今日もマフラー&手袋のみでOK。それも朝だけで、夕方は上着のみで十分です。今週いっぱいはこのまま冬前のモラトリアムを楽 … 続きを読む

カテゴリー: パソコン・ネット, 花鳥風月 | コメントする