食べ物」カテゴリーアーカイブ

十和田にて1(前編)

 今朝の北関東は晴れ。ちょこっと朝寝坊したおかげで、久しぶりに朝日を拝めました(笑)  そんな今日は、ちょいと北へお出かけです。来年2月に期限切れになるJALマイルを全国旅行支援と絡めて消化できないかなぁと思ってあれこれ … 続きを読む

カテゴリー: 乗り鉄, 旅行<東北・関東甲信越・東京離島>, 食べ物 | コメントする

コロナワクチン4回目接種

 今日はコロナワクチン4回目接種の日。  副反応が痒みしかなかった1回目は別として、2回目は接種後18時間くらいから、3回目は接種後16時間くらいから副反応で発熱してその後終日動けなくなりました。 今回もたぶん同じだろう … 続きを読む

カテゴリー: 日常, 食べ物 | コメントする

冬がはじまるよ

 今日の北関東は気持ち良い晴れ。夕日もとってもキレイでした。  そんな今日は宇都宮で97回目の献血。 ところで、昨日、日赤からこんなメールが来てました。  栃木県で先日まで開催されていたイチゴ国体に引き続いて行われる全国 … 続きを読む

カテゴリー: 日常, 食べ物 | コメントする

伊香保にて1(後編)

 翌朝。朝食前のひと風呂は、ぴのんから徒歩2分のところにある「松本楼」の露天風呂へ。 「ぴのん」は「松本楼」の娘さんが経営しているようで、「ぴのん」の宿泊客は「松本楼」のお風呂も自由に使えます。徒歩2分とはいえ伊香保は坂 … 続きを読む

カテゴリー: 旅行<東北・関東甲信越・東京離島>, 食べ物 | コメントする

伊香保にて1(前編)

 今朝の北関東は曇り。昨日の雨がまだしつこく残っている感じで、しばしばパラっと降ってるみたいです。  そんな今日は、お泊りグッズを携えていざいざとお出かけです。 向かった先は伊香保。 北関東に住むようになって近郊の温泉地 … 続きを読む

カテゴリー: 旅行<東北・関東甲信越・東京離島>, 食べ物 | コメントする

献血からの呑み

 今朝の北関東は予報どおりの晴れ。  そんな今日は、車の定期点検で保谷の工場へ向かいます。 新4号BPで草加へ向かい、そこから外環道で和光へ・・・と思っていたら、なんと外環道が浦和付近で事故渋滞。仕方なく外環道の側道であ … 続きを読む

カテゴリー: 日常, 食べ物 | コメントする

裏磐梯にて1(後編)

 さて、最終日。お外は台風一過でとっても良い天気。帰りの日に良くなってもあんまり嬉しくないけど、やっぱり晴れた日の露天風呂はサイコーでした♪誰もいなかったし。  フロントの混雑が予想されたので、朝風呂のあと朝食前に事前精 … 続きを読む

カテゴリー: 日常, 読書, 食べ物 | コメントする

裏磐梯にて1(中編)

 翌朝。朝風呂(←狙いどおり貸し切りでした♪)を楽しんでから朝食会場へ。  朝食はオーソドックスなビュッフェスタイル。なのですが、喜多方ラーメン(←にしては麺が細め。でも会津地鶏のスープはとっても美味。)やカレー焼きそば … 続きを読む

カテゴリー: 旅行<東北・関東甲信越・東京離島>, 食べ物 | コメントする

裏磐梯にて1(前編)

 事の始まりは、先々週の週末のこと。 シルバーウイークなーんにも予定ないなぁ~と思いながら「じゃらん」を眺めていたら、裏磐梯のグランデコ東急ホテルが1泊2食で¥23,000という格安プランを提供していました。しかも、ウチ … 続きを読む

カテゴリー: 旅行<東北・関東甲信越・東京離島>, 食べ物 | コメントする

那須の温泉へ

 今朝の北関東は薄曇り。 そんな今日は、1か月ぶりに宇都宮へ献血に行ってきました。ホントは先週行こうと思っていたんだけど、歯医者の予定と重なったので1週間延ばしていました。 なぜか今日は献血者が少なめだったのと予約してあ … 続きを読む

カテゴリー: 旅行<東北・関東甲信越・東京離島>, 食べ物 | コメントする