日常」カテゴリーアーカイブ

モバイルSuica定期券の払戻し

 新年度を迎えて、通勤定期券も更新時期がやってきました。ワタシはモバイルSuica定期券を利用しているのですが、今回は更新前にやることがありました。  それが、去年の台風で運休した期間分の払い戻し。一ヶ月くらい運休したの … 続きを読む

カテゴリー: 日常 | コメントする

ヤバいやつ

 近所のウェルシアで見つけたコレ。思わず買っちゃった。  で、昨夜食べて見ました。  お湯を入れて、待つこと3分。  フタを剥がすと、ヤバそうな臭いがしています。  口に運ぶと、普通の焼きそばの味に加えて、まず感じたのが … 続きを読む

カテゴリー: 日常, 食べ物 | コメントする

50本記念

 暖冬の今冬にしては冷えこんだ今週末。久しぶりに予定ゼロ(ダイビング器材も定期オーバーホール中♪)の週末でしたが、お家にいても暖房費がかかるだけなので、太田の献血ルームへお出かけ。ここならタダで温かく過ごせるし、美味しい … 続きを読む

カテゴリー: お散歩・日帰り旅行, 日常, 雑感 | コメントする

インフルエンザ予防接種

 今週は真冬の寒さでした。 最低気温はついに5℃を割り込み、コートと手袋が登場。さらには灯油のファンヒーターまで引っ張り出しました。 ここまで寒くなると、朝の始業前にいただくホットコーヒーがとっても美味しく感じますね。 … 続きを読む

カテゴリー: 日常 | コメントする

マフラー初日

 先週から一気に寒くなってきました。まだ、スーツはサマースーツを着てますが、今朝からマフラー着用。襟元を防御すれば、体感温度はかなり違います。  駅前の駐輪場では、まだ朝顔が開花中。でも、だいぶ小振りになってきてます。

カテゴリー: 日常, 花鳥風月 | コメントする

クスリを求めて・・・

 今朝、お家を出ると、目の前にはこんな光景が。  濃霧が発生して、それが雲海のようになってました。 春先と晩秋の北関東は霧が多いのですが、ここまでくっきりと層ができるのは初めて見たかも。でも、わずか10分程度で上下の層は … 続きを読む

カテゴリー: 日常, 花鳥風月 | コメントする

両毛線 復活!

 10月12日に関東を襲った台風19号の大雨で鉄橋が流されたため、長期運休を余儀なくされた両毛線。昨日までは、↑のような感じで区間運転してました。最寄り駅の電光掲示板もこんな感じ。  運休区間は↑のとおりバス代行していた … 続きを読む

カテゴリー: 日常 | コメントする

台風19号

 大型で非常に強い台風19号が、一昨日関東地方を直撃しました。 台風の良いところ(?)は、事前に来るのが分かっていること。なので、前日の11日には、職場で雨漏り対策(数年前の大雨では雨漏りのためパソコンが数台オシャカにな … 続きを読む

カテゴリー: 日常 | コメントする

携行品損害保険

 こないだ乗ったLH737便の機内で壊した電子書籍リーダー。シートを倒してうたた寝中に電動シートの隙間に落ちちゃって、気付かずにそのまま電動シートに巻き込まれて動かなくなっちゃいました。 毎日使ってるモノだけに無いと困っ … 続きを読む

カテゴリー: 日常 | コメントする

厄払いに行こうかな (>_<)

 ツイてない日というのはあるものだけど、ここまでツイてない日も珍しく。  ことの始まりは、お買い物。たまたま思い立って、古河のショッピングモールへとお出かけ。近所のブックオフに置いてなかった本がお目当てで、幸い古河のブッ … 続きを読む

カテゴリー: パソコン・ネット, 日常 | コメントする