乗り鉄」カテゴリーアーカイブ

JR乗りつぶし旅行~函館本線(中編)

さて,そろそろ駅に戻りましょう。 雪が吹き付けるホームで待っていると,やってきたのはこちらの列車。 函館本線 普通  小樽(12:20)→長万部(15:15)列車番号2940D キハ150形0番台気動車(キハ150-11 … 続きを読む

カテゴリー: 乗り鉄, 旅行<北海道> | コメントする

JR乗りつぶし旅行~函館本線(前編)

昨年末から「あれこれ」あって疲れ果ててた年度末。温泉に入って美味しいものを食べてのんびりしたい!とANA「旅作」であれこれと検索をしたのが3月初めのこと。 温泉と旨いモノとなれば北海道か九州なのですが,調べてみたら九州は … 続きを読む

カテゴリー: ヒコーキ搭乗, 乗り鉄, 旅行<北海道> | コメントする

JR乗りつぶすはずだった旅行~飯山線~

年が変わってお正月の3日。今日から葉山のダイビングショップの営業開始,しかも今日と明日はお雑煮サービス!というので楽しみにしていたのですが…昨日吹き荒れた南西からの暴風で葉山の海は大荒れ。早々と昨夜の時点でクローズが決定 … 続きを読む

カテゴリー: 乗り鉄, 食べ物 | コメントする

バス代行…

ローカル線で雪国に来ています。 が、あまりの大雪で途中の駅にて乗ってきた列車が運転取り止めに。 現在はその先に向かう代行バスに乗ってます。

カテゴリー: 乗り鉄 | コメントする

初モグリのハズが…

なぜか、高崎駅のスタバでまったりとコーヒータイム中。 さて、どこに行こうかな~

カテゴリー: 乗り鉄 | コメントする

JR乗りつぶし旅行~札沼線,石勝線,根室本線~(後編)

翌朝。外は一面の銀世界に変わってました。昨夜の釧路はパラパラと小雪が舞っていたけど,一晩でここまで変わっちゃうもんなんですね…さすが北海道。とっても寒いだけに朝風呂が気持ちよかった~ 朝食はとっても豪華♪ いくらや刺身を … 続きを読む

カテゴリー: ヒコーキ搭乗, 乗り鉄, 旅行<北海道>, 食べ物 | コメントする

ラッキ~☆

今、上野駅です。  さっき、上野ecuteの駅弁売り場を覗いたらコイツを発見!迷わずお買い上げしちゃいました♪ ホントならお家に向かう電車の中でビールとともにいただきたいトコだけど、今回のお出かけはPark&Rideでこ … 続きを読む

カテゴリー: 乗り鉄, 食べ物 | コメントする

JR乗りつぶし旅行~札沼線,石勝線,根室本線~(中編)

さて,駅舎に入ると正面に掲げてあるのがこちらの時刻表…一日たった3本だけです。 駅にはこんなノートも置いてありました。記載内容は一部JR北海道のHPにも転載されるみたいですよ。 ここから乗るのはこちら。 札沼線 普通   … 続きを読む

カテゴリー: 乗り鉄, 旅行<北海道>, 食べ物 | コメントする

JR乗りつぶし旅行~札沼線,石勝線,根室本線~(前編)

前にもココに書きましたが,ANAのホームページによるとマイレージ制度の改訂で「前年度のプレミアムポイント積算が無いSFC会員には翌年のアップグレードポイントは付与しません。」と相成りました。この改訂,2014年度から実施 … 続きを読む

カテゴリー: ヒコーキ搭乗, 乗り鉄, 旅行<北海道>, 食べ物 | コメントする

今日は新幹線で

 西伊豆にモグリです♪  3連休初日ですが、こだまはさすがに空いています。  ちなみに、たまたま乗ったのはJR西日本の旧700系。「いい日旅立ち 西へ」のジングルがステキ過ぎます♪

カテゴリー: ダイビング, 乗り鉄 | コメントする