乗り鉄」カテゴリーアーカイブ

JR乗りつぶし旅行~吉備線・姫新線・赤穂線~

 翌朝。シャワーカードを手にシャワールームへ行くと、先客が使用中。 シャワールームの手前のミニラウンジでのんびり明け方の瀬戸内海を眺めながら空くのを待っていると、頭上を明石海峡大橋が過ぎ去っていきました。  姫路駅に到着 … 続きを読む

カテゴリー: 乗り鉄, 旅行<中国・四国>, 食べ物 | コメントする

JR乗りつぶし旅行~サンライズ瀬戸乗車~

 今朝の北関東は晴れ。朝の気温は7℃を下回ってちょい肌寒さを感じました。  日中は強い日差しで気温が急上昇。25℃スレスレまで上がってほぼ夏日でした。  そんな今日は夜からお出かけ。先日10時打ちでgetした寝台特急に乗 … 続きを読む

カテゴリー: 乗り鉄, 旅行<中国・四国>, 食べ物 | コメントする

JR乗りつぶし旅行~芸備線・福塩線~

 翌朝。ホテルから無料送迎バスに乗って空港に向かいます。 ただね、このバス、ホテルから空港まで30分ほどかかりましてね。一方天空橋駅から羽田空港まで京急なら4分。まあ無料だし、ホテルから空港出発ロビーまで直接行けるので大 … 続きを読む

カテゴリー: ヒコーキ搭乗, 乗り鉄, 旅行<中国・四国>, 食べ物 | コメントする

JR乗りつぶし旅行~武蔵野南線~

 今朝の北関東も晴れ。朝の気温は-2℃ちょっとで日中は14℃弱と昨日よりやや低め。晴れたことは晴れたのですが、午後から雲が多くなってきました。  そんな今日は、思い付きの乗り鉄旅。 まずは、最寄駅から湘南新宿ラインに揺ら … 続きを読む

カテゴリー: お散歩・日帰り旅行, 乗り鉄, 食べ物 | コメントする

人間ドック&LRT&グルメ

 今朝の北関東も晴れ。夜に吹いた強風のせいか、空は澄んでいて空気もキリっと冷えてます。でも、予報よりは高めで朝の気温は3℃ちょっとでした。  日中も予報よりやや高めで14℃弱。北風がビュービュー吹いた一方で日差しも強く、 … 続きを読む

カテゴリー: 乗り鉄, 日常, 食べ物 | コメントする

JR乗りつぶし旅行~八戸線・釜石線&三陸鉄道リアス線~(後編)

 翌朝。まだ日が昇らない6時前にチェックアウトして、徒歩ゼロ分の八戸駅へ。 八戸線 普通  八戸(06:05)→久慈(07:51)列車番号425D キハE130系気動車(E131-502+E132-502)  今朝、まず … 続きを読む

カテゴリー: 乗り鉄, 旅行<東北・関東甲信越・東京離島>, 花鳥風月, 食べ物 | コメントする

JR乗りつぶし旅行~八戸線・釜石線&三陸鉄道~(前編)

 今朝の北関東も晴れ。朝の気温は10℃ちょっとと半袖ワイシャツにサマースーツの上着を羽織ればちょうどいい気温でした。今年はまだネクタイの出番はありませんねぇ・・・。  日中の気温も22℃を超えて、職場では相変わらず半袖ワ … 続きを読む

カテゴリー: 乗り鉄, 旅行<東北・関東甲信越・東京離島>, 日常 | コメントする

JR乗りつぶし旅行~奥羽本線・花輪線~(後編)

 翌朝。このホテル、コロナ対応がまだ抜けきっていないのか朝食は各部屋に配膳されます。まるでコロナ療養施設みたい。 1階に休業中のレストランがあったから、もともとはそちらでいただくようになっていたんでしょうけどね。 それは … 続きを読む

カテゴリー: 乗り鉄, 旅行<東北・関東甲信越・東京離島>, 食べ物 | コメントする

JR乗りつぶし旅行~羽越本線・奥羽本線・五能線~(前編)

 先日Blog記事にしたとおり、じゃらんの期間限定ポイントをどうやって消化しようかなぁと悩んでいたら、全国旅行支援が青森県で利用できることに気が付きました。 そこで思いついたのが、羽越本線と五能線の乗り潰し旅です。そして … 続きを読む

カテゴリー: 乗り鉄, 旅行<東北・関東甲信越・東京離島>, 食べ物 | コメントする

JR乗りつぶし旅行〜木次線・芸備線〜(後編)

 翌朝。前の職場近くにあった東横インの朝食はイマイチだったのですが、こちらのは思った以上に豪華でした。山菜の炊き込みご飯に鮭の南蛮漬け、そしてカボチャのサラダが美味しい!  お部屋に戻ってコーヒー(←朝食会場からテイクア … 続きを読む

カテゴリー: 乗り鉄, 旅行<中国・四国>, 食べ物 | コメントする