ヒコーキ搭乗」カテゴリーアーカイブ

沖縄にて6(その6)

 翌朝。バスを乗り継いで空港へ行くと、そこには手荷物カウンターに凄まじい行列が。さすがUターンラッシュのピークです!  こんなのに並ぶのはイヤなので、SFC特権を発動してこちらの専用カウンターへ。こちらは待ち時間ほぼゼロ … 続きを読む

カテゴリー: ヒコーキ搭乗, 旅行<沖縄> | コメントする

沖縄にて6(その1)

カテゴリー: ヒコーキ搭乗, 旅行<沖縄> | コメントする

竹原 憧憬の路

 春に行った竹原で「憧憬の路」という祭りがあるというので、両親とお出かけしてきました。  羽田空港に着いたのは8時過ぎ。日曜日の早朝なのに、羽田空港はなかなかの混雑でした。  混雑は苦手なので、さっさと保安検査場を通過し … 続きを読む

カテゴリー: ヒコーキ搭乗, 旅行<中国・四国>, 食べ物 | コメントする

安芸にて(後編)

呉線 普通 竹原(09:39)→忠海(09:51)列車番号130M 105系電車  翌朝。ちょっと早めにホテルをチェックアウトしてワタシは再び呉線へ。向かった先は竹原から10分ほどのところにある忠海駅。イラスト付き駅名票 … 続きを読む

カテゴリー: ヒコーキ搭乗, 旅行<中国・四国>, 食べ物 | コメントする

沖縄にて6(その7)

 翌朝。朝食は純和風のおせち料理でした。 この中で車エビが2尾付いている辺りが沖縄ですかね。  昨日の潜り納めで緊張が解けたのか急に風邪気味になったので、さっさと荷物をまとめてお昼前に那覇空港に到着。そしてこれまた便変更 … 続きを読む

カテゴリー: ヒコーキ搭乗, 旅行<沖縄>, 花鳥風月 | コメントする

沖縄にて6(その1)

今年の年末年始は確実に当直を入れられちゃうな~と半ば諦めていた10月末。ところがどっこい、フタを開けてみると年末年始の当直割り当てにワタシの名前は皆無。割り当て発表日の帰りの電車の中で、大あわてで沖縄行きの航空券&宿の手 … 続きを読む

カテゴリー: ダイビングPhoto, ヒコーキ搭乗, 旅行<沖縄> | コメントする

沖縄にて4(その7)

 翌朝。朝イチのリムジンバスで空港へ行き、荷物を預けて身軽になるとゆいレールの駅へと向かいます。  向かった先は、旭橋駅。  沖縄のバスが集結する那覇バスターミナルがある駅なのですが、見てのとおり工事中・・・私が乗るバス … 続きを読む

カテゴリー: ヒコーキ搭乗, 旅行<沖縄>, 食べ物 | コメントする

沖縄にて4(その1)

 今年6月に行きつけだった葉山のダイビングショップが読谷村へ移転したので、お試しがてら行ってみることにしました。  出発便はお昼なので、例によって朝イチでチェックインして荷物を預けてから都内へお出かけ♪ 羽田と都内を往復 … 続きを読む

カテゴリー: ヒコーキ搭乗, 旅行<沖縄>, 食べ物 | コメントする

久米島にて9(その7)

 翌朝。朝イチでショップにクルマを出してもらって初日の出を見に行きました。 沖縄は本州日本海側と同様に冬は曇りがちで、ここ数年はワタシも初日の出を拝めた試しはなかったのですが、この日は奇跡的に雲の隙間からかすかに日が射し … 続きを読む

カテゴリー: ヒコーキ搭乗, 旅行<沖縄>, 花鳥風月 | コメントする

久米島にて9(その1)

 今回の年越しは2年半ぶりの久米島で過ごすことにしました。  なのですが、なぜか出発日にワタシは大宮駅の新幹線ホームにおりました・・・  で、朝の7時過ぎにワタシが乗ったのは、どう見ても羽田空港とは正反対の方向に向かうこ … 続きを読む

カテゴリー: ヒコーキ搭乗, 乗り鉄, 旅行<沖縄> | コメントする