カテゴリー
-
最近の投稿
最近のコメント
アーカイブ
- 2025年8月
- 2025年7月
- 2025年6月
- 2025年5月
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年5月
- 2018年3月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年7月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2010年1月
- 2009年12月
- 2009年11月
- 2009年10月
- 2009年9月
- 2009年8月
- 2009年7月
- 2009年6月
- 2009年5月
- 2009年4月
- 2009年3月
- 2009年2月
- 2009年1月
- 2008年12月
- 2008年11月
- 2008年10月
- 2008年9月
- 2008年8月
- 2008年7月
- 2008年6月
- 2008年3月
- 2008年2月
- 2008年1月
- 2007年12月
- 1999年11月
「雑感」カテゴリーアーカイブ
ANAさんのコロナ対策?
ANAさんが、「Status Challenge 2021」というキャンペーンを始めました。 マイレージの上級会員獲得のための基準として今までは搭乗距離のみだったものを、ヒコーキ以外のサービス利用状況によっては基準よ … 続きを読む
謹賀新年
明けましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いいたします。 例年なら沖縄でさっそく初潜り・・・となる元旦ですが、今年の正月は寒い北関東での寝正月と相成りました。 お外は快晴。 早朝、マンションの共用廊下で子 … 続きを読む
よいお年を!
今年はコロナに振り回された一年でした。 昨年JALのJMBサファイアを達成してANAとJALの両社で上級会員となったので、今年はたくさんヒコーキ旅行をして「紫会員」(←ANA(青)とJAL(赤)の両方(青+赤=紫)で … 続きを読む
85年前と今
最近読み返した本のひとつが、北村薫さんの「鷺と雪」。北村薫さんの直木賞受賞作でもあります。 内容は、太平洋戦争直前の昭和初期を舞台に、富裕層の令嬢の日常を描きながら北村さんお得意の「日常の謎」を主人公御付きの運転手「 … 続きを読む
最悪の4連休
今年の海の日連休は4連休でした。 ホントなら、とっくに梅雨も明けてて、千葉か伊豆あたりにモグリに行ってるはずだったのですが・・・ まず、梅雨が明けてない。 関東地方の梅雨明けの平年日は7月21日ころらしいのですが … 続きを読む
コロナ明けのプール
緊急事態宣言とやらが先月末に明けて、徐々に世の中が再始動し始めました。ウチの職場も徐々に業務を回復し始めていて、でもどうやら今月いっぱいは全員週一日の在宅勤務となりそう。なかなか「元通り」にはならないですねー。 そん … 続きを読む
50本記念
暖冬の今冬にしては冷えこんだ今週末。久しぶりに予定ゼロ(ダイビング器材も定期オーバーホール中♪)の週末でしたが、お家にいても暖房費がかかるだけなので、太田の献血ルームへお出かけ。ここならタダで温かく過ごせるし、美味しい … 続きを読む
天気の子
仕事帰りに駅前のTSUTAYAで売ってたのでお買い上げ。すぐに読んじゃいました。 まあ、本来は映画用のお話なので、 「ああ、この場面は映像ではキレイなんだろうな。」とか、 「この場面は迫力あるクライマックスになるんだろ … 続きを読む
お見舞い申し上げます
今回の熊本地震で被災された方々には心よりお見舞い申し上げます。 熊本はワタシが高校生の頃にはよく行きました。豊肥本線の特急「あそぼーい!」の前身であるSLの快速「あそBOY」には2回くらい乗ったし、阿蘇の草千里の爽快 … 続きを読む