食べ物」カテゴリーアーカイブ

沖縄にて2(その6)

Point:読谷村漁協ジンベエポイント,塩屋湾 2013年8月4日  気温34℃ 水温30~32℃ 透明度20m  翌日は,午前中は「ウミウシ勉強会」でウミウシさんのお勉強。お昼ご飯を食べてから読谷村に向かいます。 向か … 続きを読む

カテゴリー: ダイビングPhoto, 旅行<沖縄>, 食べ物 | コメントする

沖縄にて2(その3)

Point:古宇利島(エモンズ×2) 2013年8月1日  気温34℃ 水温29℃ 透明度30m 翌朝。今日も気持ちの良い快晴! さて,迎えの車に乗ったら延々と北に向かいます。沖縄道の終点からさらに走ること1時間ちょっと … 続きを読む

カテゴリー: ダイビングPhoto, 旅行<沖縄>, 食べ物 | コメントする

たまにはゼイタクを♪

今年の梅雨は空梅雨のようで,今日も雨の予報を裏切って時々晴れ間が覗く真夏日な北関東。午前中はカラダを冷やしにプールへ行ったのですが,同様に「水冷」希望の家族連れでプールは大繁盛でした。  とりあえず1kmほど泳いで帰宅し … 続きを読む

カテゴリー: 食べ物 | コメントする

今日の晩メシは…

新年度,今年こそはと始めた葉山セルフダイブ計画ですが,今日はその第一歩となるNCFA(PADIで言うところのEFRね。)講習でした。 救命救急講習は消防署やら日赤やらで何度もやってるワタシですので,楽勝~♪と思っていたの … 続きを読む

カテゴリー: ダイビング, 食べ物 | コメントする

テレビに釣られて…

昨夜何気なく見た某テレビ番組の影響で,今日は朝から「牡蛎」!モード。 なので,スーパーでついつい特売してた牡蛎フライを買ってきちゃいました。ついでにビールも♪

カテゴリー: 日常, 食べ物 | コメントする

春の嵐

ふと気付くともう3月。 都内より若干春の訪れが遅い北関東も昨日は春の気配を感じさせる温かさでしたが、今日は一転して冷たい風が吹き荒れる1日になりました。ホントなら今日も葉山で天使ダンゴ狙いのダイビンクをと考えていたのです … 続きを読む

カテゴリー: 花鳥風月, 食べ物 | コメントする

まんぷくスープ弁当

近所のイオンに買い物に行ったら,総菜売り場にデカい弁当が山積みとなっていました。 見ると,どうやらテレビの情報番組「スッキリ!!」とイオンとのコラボ弁当らしいです。もっとも,その番組,当然サラリーマンのワタシは見たこと無 … 続きを読む

カテゴリー: 食べ物 | コメントする

JR乗りつぶすはずだった旅行~飯山線~

年が変わってお正月の3日。今日から葉山のダイビングショップの営業開始,しかも今日と明日はお雑煮サービス!というので楽しみにしていたのですが…昨日吹き荒れた南西からの暴風で葉山の海は大荒れ。早々と昨夜の時点でクローズが決定 … 続きを読む

カテゴリー: 乗り鉄, 食べ物 | コメントする

JR乗りつぶし旅行~札沼線,石勝線,根室本線~(後編)

翌朝。外は一面の銀世界に変わってました。昨夜の釧路はパラパラと小雪が舞っていたけど,一晩でここまで変わっちゃうもんなんですね…さすが北海道。とっても寒いだけに朝風呂が気持ちよかった~ 朝食はとっても豪華♪ いくらや刺身を … 続きを読む

カテゴリー: ヒコーキ搭乗, 乗り鉄, 旅行<北海道>, 食べ物 | コメントする

ラッキ~☆

今、上野駅です。  さっき、上野ecuteの駅弁売り場を覗いたらコイツを発見!迷わずお買い上げしちゃいました♪ ホントならお家に向かう電車の中でビールとともにいただきたいトコだけど、今回のお出かけはPark&Rideでこ … 続きを読む

カテゴリー: 乗り鉄, 食べ物 | コメントする