沖縄にて14(その4)

Point:採石場前×2,石切

2019年12月04日  気温22℃ 水温23℃ 透視度20m

 3日目。今日はとってもよい天気になりました。

 潜る場所は昨日と同じ採石場前。海の中もめっちゃ気持ちのよい透明度です。

 昨日、えりんこさんが撮ってたトガリモエビさんのトコへ連れていってもらったのですが、見つからず・・・代わりにいたのはトゲカワハギさんの子供。

 「できればピカチュウを見つけて♪」とおねだりしたら、あっさりと見つけてくれました。

 エキジット後にI川さんが今日お帰りのえりんこさんに「ピカチュウ出たよ。」ってLINEしたら、「まだホテルにいるので今すぐ迎えに来て!」とのレスがあったそうです(笑)
 帰った後で撮りたかったネタが出てくるのって、ダイビングあるあるですね。

 昨日はあまり粘れなかったナカモトイロワケハゼさん@トゲトゲハウス。今日はたっぷり時間があるのでメルヘンな写真に挑戦してみました。

 デジイチならば絞りを極端に解放すれば良いのですが、ワタシのようにズームレンズを使用している場合は開放してもボカすのは限界があります。なので、クローズアップレンズを2枚重ねて被写界深度を薄くしてボカす作戦。結果はご覧のとおり。

 帰り道、えりんこさんが見たいと言っていたヒメイカさんが登場。大きさは1cmあるかないか。

 ハタタテギンポさんの正面顔。

 横から。この子は昨日も登場していたらしいです。

 黒いカエルアンコウさん・・・と思ったら、ハナオコゼさんらしいです。

 近くの葉っぱに寄り添わせてみました。ちょっと葉っぱが汚かったなぁ~

 2本目はヨスジフエダイさんたちが群れてる根へ。
 今日は日が差してくれたのでワイドで撮ってみました。

 やっぱり、日が差すと絵になりますねー。

 えりんこさんが昨日刺さってた、ピンクのハダカハオコゼさん。けっこうよく動く子でした。

 パチンコ玉サイズのナンパコさん。かわいかったー!

 移動中、1m overのホシカイワリさん3尾が登場。

 去年もここでミズンを追い回してるこの子たちを見かけましたね。すっかり住み着いてるのかしら。

 サイズ的にはオトナなのに、なぜか子供姿のハナヒゲウツボさん。いつまでも子供でいたい・・・ってピーターパンじゃあるまいし。

 周りにはスカシテンジクダイさんの群れ。でも、ハンティングはヘタみたいで、何度もアタックしてたけど成果はゼロでした。

 移動中に見かけたイソモンガラさんの若魚。
 こちらに気づいて慌てて近くの岩穴に逃げ込もうとしたんだけど、穴のサイズが小さすぎて入れずにもがいてました。

 昨日のハゼ場にて。相変わらず弱っ作のヒレネジちゃんを、ヤシャハゼさんペアをバックにして撮ってみました。贅沢だなぁ~

 I川さんが教えてくれた、ヤマンバミノウミウシさん。ふらふらしてるガヤにお住まいなので、なんともピント合わせが厳しかったです。

 ラストは白化してるミツボシクロスズメダイさん。病気だと思うけど、なんとも痛々しい姿です。

 さすがに同じポイントで連続5本ってのはねぇ・・・というわけで、3本目は車で1分のところにあるお隣のポイント「石切」で潜りました。

 波でザバザバしてるエントリー口の周囲にはハダカコケギンポさんがお住まい。目の後ろにある白い筋が見分けるポイントです。

 マンジュウヒトデさんには、お決まりのようにヒトデヤドリエビさんがお住まいです。

 ちょっとおとなしい感じのハナヒゲウツボさん(大人)がいらっしゃったので、ショップに飾ってあるI川さんの写真をまねて撮ってみました。マクロレンズなんか持ってないので、代わりにクローズアップレンズ2枚重ねでムリヤリ背景をぼかしたのですが・・・なかなか面白い写真でしょ?

 ラストはヤッコエイさん。
 砂をほじくり返してエサを探すのに夢中だったようで、辺りはもうもうたる土煙。数分後にようやくこっちに気づいて慌てて逃げていきました。

This entry was posted in ダイビングPhoto, 旅行<沖縄>. Bookmark the permalink.

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)