ついにWindows10導入

 このBlog記事の作成もそうですが、お家で使っているパソコンはNECのLaVie LL870/WGというもの。コレ、発売は2010年1月だそうですから、もう9年前のパソコンなんですね。
 当時としては最新のノートPC用CPUだったCore i5 430Mを積んでいますし、ハードディスクも7200rpmのものに交換したので今でもさほど処理速度に不満は無いのですが、当然OSはWindows7でして。来年の1月にサポートが終了しちゃいます。
 というわけで、泣く泣くパソコンを買い替えることにしました。

 使い慣れたNECのLaVieがいいな、それと長く使うならCPUはできるだけ早いほうが・・・という基準で選んだのは、LaVie NX750/L。2018年の秋冬モデルなので若干安くなってました。
 パソコンの移行作業はとっても時間と手間がかかるので、作業はGWの10連休を利用して実施。これがね、とってもタイヘンだったのよ・・・

 まず手間取ったのが、ウイルス対策ソフトのインストール。NECのパソコンはデフォルトでウイルスバスタークラウドがインストールされているのですが、私は軽くて安価なCanonのESETインターネットセキュリティを愛用中。何しろ3年×5台(スマホ・タブレット含む。)で¥8,000を切るという安さですので。(余計な話ですが、3年後の更新の際は、オフィシャルサイトで更新するよりもなぜかアマゾンで新規購入(オンライン版)した方が安いです。どっちにしろ効果は同じです。)
 というわけで、インストール済みのウイルスバスターをアンインストールしてESETをインストールしようとしたら、削除したはずのウイルスバスターと競合するとかでインストールができません。トレンドマイクロのアンインストールアプリを使用してもダメ。
 仕方ないのでCanonのESETサイトのアプリを使用してログを取得してサポートに送付したら、数時間後にお返事が。10連休中なのに即日対応とは感激です!
 どうやらWindows Defenderにウイルスバスターの登録が残っててどうやっても削除できないらしい。なので、サポートメールのURLにあった競合ソフトの存在を無視するインストールアプリを使用し、ようやくウイルス対策ソフトのインストールが完了。ここまでで数時間・・・

 お次は旧パソコンからのデータ移行。大容量のハードディスクを使用したのですが、ほぼ一晩中かかりましたね。何しろ写真データの量がハンパ無いので。

 で、最後の難関がメールソフトのセッティングでした。
 Windows7の標準メールソフトは一昨年にサポートが終了したWindows Liveなのですが、このソフト、アカウントのエクスポート機能はあるものの、なぜかエクスポートしたファイル形式はMicrosoft Outlookには非対応。なので、いちいち手動でアカウントをセッティングしなきゃいけないんです。幸いカイシャのメールソフトもOutlookなので慣れてはいましたが、何のためのエクスポート機能なんだか。
 もひとつ、地味に手間取ったのがメールデータの移行。アカウント同様にWindows Liveからエクスポートしようとしたら、なぜか途中から動かなくなる。ネットで情報を集めたところ、どうやら同時にOutlookを起動させておかないとWindows LiveからOutlookで使えるPstファイル形式でのエクスポートはできないらしい。ネット情報に従ってようやく“pst”ファイルを取得してデータ移行完了。

 というわけで、丸2日かかってようやく新パソコンが動き出しました。疲れた~!

This entry was posted in パソコン・ネット. Bookmark the permalink.

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)