久米島にて8(その5)

Point:ノースライン東,コーラルガーデン,トンバラサシ

2012年07月25日  気温31℃ 水温30℃ 透明度25m

画像

翌朝。
 ちょっと前までウーマガイにはニチリンダテハゼさんがお住まいだったのでそちらをリクエストしたのですが,最近お引っ越し(?)して行方不明になっちゃったらしいんです。んで,「ノースライン東にはいるけどね。」との話だったんで「それじゃあ」とそちらへ向かいました。

画像

もちろんサクッと-27mまで潜ってお目当てのニチリンダテハゼさんにごあいさつ。彼はバンバンにヒレを広げて大歓迎してくれましたよ♪

画像

このポイントもダイナミックなドロップオフを楽しめるポイント。こういうところにはレアなヒレナガヤッコさんがお住まいなんですよね~。うーん,ブルーがキレイ!

画像

棚上に戻るとハタタテハゼさんが大あくびしてました(笑)

画像

安全停止を兼ねて,棚上で小物探し。ガイドのヒロシくんがアカボシウミウシくんを見つけてくれました。Good Job !!

画像

さて,この日のお昼休みはちょいとお買い物に出かけることにしました。
 久米島に来るたびに実家や友達に地元産マンゴーを送っているのですが,今年はいつものお店のマンゴーの木が枝打ちしたため収穫ゼロなんだとか。仕方がないのでタクシーで20分のところにある「赤峰パイン園」まで遠征してきました。
 無事にマンゴーを発送した帰りは町営バスで帰ります。

画像

一日に数本しかないバスですが,地元の中・高校生や高齢者にとっては大事な足。そこそこ混んでいましたね。
 バスの車窓からはのどかな南国らしい景色が広がってます。たまにはドライブもいいもんですね~

画像

さて,お昼ご飯の後の2本目はコーラルガーデン!その名のとおり,あちこちにサンゴの根が点在するポイントです。

画像

サンゴの根は小魚たちの住みか。私のような幼魚好きのロリコンダイバー(爆)にはたまらないポイントです♪
 こちらはアマミスズメダイの若魚。ヒレの縁がメタリックブルーに輝いていますが,これって若いうちだけなんですよね。

画像

こちらは体長2cmくらいのフタスジリュウキュウスズメダイさん。珊瑚礁を代表する小魚です。

画像

根と根の間に挟まるようにハタゴイソギンチャクさんがありました。そして,それをお家にしているのが大人気のカクレクマノミさん♪

画像

3本目はトンバラサシでかるーく浅場遊び。めぼしい写真はこのウミヅキチョウチョウウオさんくらいでした。

This entry was posted in ダイビングPhoto, 旅行<沖縄>. Bookmark the permalink.

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)