初乗車

画像今日は,夏を思わせるような陽気になりました。
Tシャツにユニクロのフリースジャンパーを着ていたのですが,フリースじゃ暑すぎて昼間はずっとTシャツ1枚。それで十分でした。
さてさて,今日は横浜へお買い物。
ただ行くだけじゃつまらないので東海道歩きの続きでもやろうかと鶴見から横浜まで歩いていこうと思ったのですが,途中の新子安付近でどれが旧街道か分からなくなりギブアップ。
後で調べたら,何のことはない,国道15号を青木橋まで歩けば良かったみたいなんだけどね。
結局,そこから市営バスで横浜駅へ行き,横浜から根岸線で関内へ。
お買い物をすませてから歩いてみなとみらい線の「元町・中華街駅」へ行きました。
実は,みなとみらい線が出来てから乗ったことがなかったんですよ~
まあ,皆さま知ってのとおりみなとみらい線は単なる地下鉄なんで,どうってことはないんですけどね。
まあ,便利と言っちゃ便利だけど,「渋谷=横浜」の運賃が\260なのに「渋谷=横浜中華街」が\460ってのは…東横線が桜木町まで行っていた頃は,「渋谷=桜木町」が\290だったのにね。
その代わり,かつて唯一の優等列車だった「急行」に新たに「特急」が加わり快速性が増したのはありがたいかな。なにしろ東横急行は「隔駅停車」と呼ばれるほど停車駅が多いから…
で,渋谷からはこれまた初乗車となる副都心線へ。
副都心線渋谷駅は妙な構造でした。
2線2面のホームなんだけど,真ん中に2線線路が敷いてあって,ホーム2面をつなぐようにところどころ橋が架けてある。
これ,3年後に開業予定となっている東急東横線の乗り入れを想定しているんですね。
そーいや,壁にある駅名票は東京メトロの白地黒文字じゃなくて東急仕様の黒地白文字だし,こんな(右上写真)注意書きがあったり(まだ,この駅には東急は一切乗り入れちゃいないのにね。),早くも準備万端(?)といった感じです。
うわさでは,東横線多摩川駅から東急目黒線・京急空港線をつないで秩父方面から羽田空港までの直通列車を走らせる…などという壮大なプランもあるみたいだけどどうなることやら。
東急蒲田駅と京急蒲田駅をつないだり,京急線内を狭軌に改軌したり(京急はレール幅が新幹線と同じ標準軌なので。)とかなり大がかりな工事を伴う上に,そもそも京急空港線は現状でもダイヤ容量が限界のはずだから無理だと思うけど。

This entry was posted in 乗り鉄. Bookmark the permalink.

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)