暑さもひと休み

 今朝の北関東は曇り。朝の気温はまさかの21℃!
 ウチは寝室に冷房がないので夏場は唯一エアコンがあるリビングのソファーベッドが寝床となるのですが、昨夜は久しぶりに寝室のベッドで眠れました♪

 日中はわずかに気温が上がって、それでもギリ夏日の25℃。ただ梅雨らしい湿気はありましたから、ちょっと動くと蒸し暑さは感じましたね。

 この涼しさは明日まで続くみたい。
 明日は猛暑の中東京へ行かなきゃと気が重かったけど、予想外に涼しくなって気持ちよく過ごせそうです♪

カテゴリー: 日常 | コメントする

空気の境目

 今朝の北関東は曇り。朝の気温は26℃と今朝も熱帯夜。相変わらず身体じゅうがカビそうなものすごい湿気です。
 午前中は薄日も差したりして34℃近くまで気温が上昇していたのですが、お昼過ぎから真っ黒い雲が空を覆って夜のように暗くなったかと思えば、たちまち滝のような豪雨に。雷も頻々に鳴っていて一瞬でしたが停電もしてましたね。まともな雷雨って久しぶりのような気がします。

 この雷雨、南の太平洋高気圧と北のオホーツク海高気圧との境目にできた前線が南下したために発生したようでして、夕方職場を出ると雨ながらも涼しい北風が心地よく感じました。
 冷たい雨にクルマも冷やされていて、帰り道は雨で窓を開けられないながらもエアコンは必要を感じないほど。ただ、ところどころで道路が冠水して渋滞が発生してましたが。

 明日、明後日はオホーツク海高気圧がもたらす冷たい空気のおかげで真夏日からは解放されるみたい。束の間の涼しさを感じられそうです♪

カテゴリー: 日常 | コメントする

常連認定?

 今朝の北関東は曇り。朝の気温は27℃弱と正真正銘の熱帯夜。空気も白く霞んでいてたっぷりの湿気が目に見えるほど。まとわりつくような粘っこさを感じる空気に息苦しさをおぼえます。
 日中は空を白い雲が覆っているもののそれを貫通する夏の日差しに気温は35℃を超えて猛暑日達成。ただ湿気もたっぷりなので、梅雨明けはまだかなって感じます。

 今朝、お家を出るときに財布を見ると1,000円札を切らしてました。小銭も僅かなので、このままじゃお弁当を頼めない。
 仕方ないので出勤途中に職場近くのセブンイレブンで久しぶりにブルーベリーのスムージーを5,000円札でお買い上げ。
 そしたら、店員さんから
「お客さん、久しぶりにこれをお買いになりましたね。」
って言われてビックリ。
 去年の夏はほぼ毎日のようにここでブルーベリースムージーを買ってたけど、秋口を最後にしばらく足を向けることはなかったので来店はほぼ1年ぶり。それなのに、ちゃんと覚えられちゃってたのね。

カテゴリー: 日常 | コメントする

2週間ぶりのアコピ

 今朝の北関東は曇り。朝の気温は27℃弱・・・身体にまとわりつくような猛烈な湿気と相まって、息苦しさすら感じる熱帯夜明けです。
 日中も白っぽい空に雲が多めながらも昨日よりは日差しがあって、その分気温も36℃越えの体温並みの暑さに。帰りのクルマはオーブン状態で汗だくでした。

 そんな今日の夜はピアノのレッスン。
 前回のレッスン以降、スタジオにもストピにも行ってなかったので、アコースティックピアノに触れるのは2週間ぶり。いきなり曲を弾くのは無理そうだったので名刺代わりの”Heaven’s Song”で指慣らししたのですが、それでも時折躓くような感じが・・・電子ピアノとのタッチや響きの差って、けっこうあります。

 今週末と来週末は、2週連続で都心で飲み会が企画されてまして。ということは、2週連続でスタジオ練習できそうです。
 弾きあい会まであと3週間、「アコピで」弾けるようにしっかり練習しなきゃです☆

カテゴリー: 日常 | コメントする

大迷惑の政見放送

 今朝の北関東は曇り。ご覧のとおり空気が霞むほどの猛烈な湿気で息苦しいほどの朝です。
 そして朝の気温は26℃と正真正銘の熱帯夜でした。
 日中も薄雲に覆われて時折弱々しい日差しが差す程度だったのですが、なぜか気温はグングン上がって今日も36℃弱と猛暑日に。強い湿気も相まって、不快指数は限界突破って感じです。

 今週から参院選がスタート。で、選挙となると憂鬱なのが、朝のニュース番組を潰して流される政見放送・・・
 テレビ離れ著しいワタクシが唯一テレビのスイッチを入れるのが朝と夕方のニュースなのですが、政見放送って見事にその時間帯と被るんですよねぇ~

 もちろんそんなの見たくないからテレビのスイッチを切っちゃうのですが、朝のニュースって時計代わりにもしてるから、テレビを切っちゃうと時間が分からなくなって今朝は「いつもの新幹線」の写真を撮り忘れるという始末。ホント、迷惑です。

 そこでふと思いついたのが、テレビと同時配信してるインターネット配信サービス。これなら政見放送とは無縁なハズ・・・とさっそくオンライン契約して使ってみたところ、政見放送の時間帯は「放送休止中」の5文字が表示されまして・・・
 浅知恵でしたな。

カテゴリー: 日常 | コメントする

ライブの裏話♪

 今朝の北関東は曇り。朝の気温は24℃ちょっとですが、湿度が高くて気分的には十分熱帯夜です。
 日中も日差しが少ない割には気温は34℃まで上がってひたすら蒸し暑い一日でした。

 先日行われた原田ありささんのライブですが、先週末にファンクラブ会員限定の配信でその振り返りをしてくれましてね。
 ライブの配信アーカイブを見ながら演奏者側の視点から感想を喋り倒しただけなのですが、それがメッチャ楽しかった!

 2曲目の「シンコ・デ・チョコボ」ではパーカッションのヒガシさんが想定よりだいぶ早いテンポだったので楽屋に戻ってから「あんな早いテンポじゃ弾けませんっ!」ってキレたとか、それで事故った分を3曲目の「閃光」で取り戻そうと必死だったとか、1部最後の「闘う者達」は苦手なテクニックが詰まっていて弾きながら「このへん、心の中で白目むいてた。」とか・・・とにかく赤裸々な裏話が次々と語られましてね。
 1部の感想を語り終えたところで時間切れ。明日の配信で2部についても語ってくれるらしく、今から楽しみです♪

 この「続編」となるライブが今月末に予定されていて今度こそ行きたいッと思っていたら、早くも完売。ド平日なのに・・・休める人が多いんですねぇ~羨ましい。
 今度も配信で楽しむことになりそうです(涙)

カテゴリー: 日常, 映像 | コメントする

まるきっちゃんが消えた

 今朝の北関東は曇り。朝の気温は25℃を僅かに下回りましたが、ほぼ熱帯夜。湿度も高くて息苦しさを感じるほどです。
 日中も日差しは少なかったのですが、なぜか気温は34℃近くまで上昇。湿度も高いので蒸し暑さ全開です。
 今日も北関東では局所的に豪雨が降って記録的短時間大雨情報なんかが発令されたようですが、ワタシの街ではまったく降らず。ひたすら蒸し暑い一日になっちゃいました。

 そういえば、昨年まで定期的にふるさと納税していた竹原市の返礼品から、吉名のじゃがいも「まるきっちゃん」がなくなっちゃいました。
 かつては母親の実家があってワタシも幼少期に何度か訪れた広島県竹原市吉名の名産品のひとつが「まるきっちゃん」という銘柄のジャガイモでして、去年くらいまで竹原市のふるさと納税の返礼品になっていました。JALのふるさと納税サイトでも扱っていたのでマイル稼ぎがてら半年ごとに「お買い上げ」していたのですが、いつの間にか消滅。
 そういえば、最後に発注したときには不作で用意できないとか言って代わりに米を送ってきたこともありましたね。もう作らなくなっちゃったのかしら。
 ほぼ唯一と言っていい、ホントの意味での「ふるさと」納税先だったんですけどねぇ~

カテゴリー: 日常 | コメントする

ありがためいわく

 今朝の北関東は曇り。朝の気温は23℃ちょっと。相変わらず湿度が高くて、数字よりもかなり蒸し暑さを感じる朝です。
 日中は時折日差しはあるものの昨日より雲が多くて気温は33℃止まり。ただ、昨日のように日中は雨が降らなかったので帰りのクルマはオーブンを化してました。
 帰宅してテレビをつけると、大雨警報が出ていてビックリ。日没後に雷鳴が聞こえてきましたけど、雨はそんなに降らなかったような。

 毎朝の味噌汁につかっているあおさが無くなってきたので先週末に注文したのが、昨日届くはずでしてね。夕方帰宅したら、ポストに不在票が入っていたものの宅配ボックスには品物が無く。不在票を見ると「食品なので宅配ボックスは使わずに持ち帰りました。」とのこと。
 食品ではあるけど、乾物なんだから問題ないのにねぇ~

 スマホで再配達依頼をする際、備考欄に「乾物で問題ないから宅配ボックスに入れといて。」って書いたところ、今日の夕方にドアホンすら鳴らさず「宅配ボックスに配達しました。」とのメールが届きました。

 クロネコさん、気をつかってくれたんだろうけど、今回は単なる有難迷惑でしたねぇ・・・

カテゴリー: 日常 | コメントする

猛暑と雷雨と

 今朝の北関東は晴れ。朝の気温は24℃弱と熱帯夜には届かなかったのですが、湿度が高くジメジメした朝です。
 日中も雲が多いながら日差しもそれなりにあって、気温は35℃と猛暑日到達。職場でも冷房が効かず一日中扇子を手放せませんでした。

 なのですが、夕方職場を出ると、冷たくて強い風が吹き続けてましてね。クルマの窓全開で走っているととっても気持ちいい。ただ、お家に向かう途中では地平線付近に稲光なんかも見えて、ちょっとドキドキでした。
 案の定、帰宅してしばらくするととんでもない豪雨&雷。幸い、雷雲はウチの街をかすめて通過してくれたようで、夕立は短時間で終わりましたけど・・・

カテゴリー: 日常 | コメントする

梅雨明けはまだ?

 今朝の北関東は晴れ。朝の気温は23℃を少しだけ下回って、ややヒンヤリ感じました。内陸だけに東京よりも朝晩の気温が下がるのが、北関東のありがたさ。まあ冬場はコレが恨めしいんですけどね。
 予報では今日から金曜日くらいまで曇り予報だったのですが、今日は一日中日差したっぷりで気温は36℃近くまで上がり猛暑日に。夕方予報されていた夕立もなく、帰り道は汗だくでした。

 西日本では梅雨明けが発表されましたけど、東日本はまだ。一応週間天気予報では金曜日くらいまで雲マークが並んでますけど、週末の予報にあった傘マークはいつの間にか消滅。
 このまま梅雨明けなのかしらん。

カテゴリー: 日常 | コメントする