カテゴリー
-
最近の投稿
最近のコメント
アーカイブ
- 2025年9月
- 2025年8月
- 2025年7月
- 2025年6月
- 2025年5月
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年5月
- 2018年3月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年7月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2010年1月
- 2009年12月
- 2009年11月
- 2009年10月
- 2009年9月
- 2009年8月
- 2009年7月
- 2009年6月
- 2009年5月
- 2009年4月
- 2009年3月
- 2009年2月
- 2009年1月
- 2008年12月
- 2008年11月
- 2008年10月
- 2008年9月
- 2008年8月
- 2008年7月
- 2008年6月
- 2008年3月
- 2008年2月
- 2008年1月
- 2007年12月
- 1999年11月
「日常」カテゴリーアーカイブ
Word Pressのバージョンアップ
1月末にひいた風邪がまだ完治してないので、この3連休は自宅でのんびりしてました。 今年はノド風邪が流行っているようで、ワタシもノドの痛みから始まり、微熱と咳がしつこくしつこく・・・医者の話では「抵抗力があると、インフル … 続きを読む
大雪!
今日はお昼過ぎから雪が振りだしました。 久しぶりの雪化粧に「まあ、キレイ☆」なんて言っていたら、あっと言う間に大雪に。 仕事を終えて駅に行くと、ご覧のとおりの銀世界になってました~ スマホの天気予報を見ると、関東は軒 … 続きを読む
焼き鳥♪
いつものように朝ご飯を済ませて洗濯物を干していたら、インターホンが「ぴんぽ~ん♪」と鳴った。 出てみると、ヤマト運輸の配達です、とのこと。 はて?ここんとこアマゾンとかで買い物した記憶はないし、ふるさと納税も未到着の品 … 続きを読む
カミナリ対策
カミナリが名物となってる北関東。宇都宮などは「雷都」なんて異名が付いてるほどカミナリが多い土地柄ですが、怖いのはその影響でパソコンなどがやられちゃうこと。なるべく外出の際はコンセントを引っこ抜いておくようにはしてますが … 続きを読む
ドラレコ設置
春の転勤で、しばしばマイカー通勤するようになったワタシ。でも、北関東は運転マナーがサイアクと悪評高い地域なんですよね。いつぞやも、ワタシの目の前で猛スピードのトレーラーが立体交差の分岐に突っ込んで宙返りしてたし。怖くて … 続きを読む
毎年恒例ポイント整理
数年に一度という寒波に襲われたこの週末。 その威力はハンパではなく、ワタシの住む北関東も冷凍庫のような寒さになりました。最低気温は例年の真冬に記録される「-5℃」。そして最高気温が4℃!例年、真冬でも8℃くらいまでは … 続きを読む
さようなら~(-_-#)
帰り道。乗った宇都宮線の電車が空調機器故障のため、途中の駅で編成ごと車両交換。そのため乗り換え駅に5分遅れで到着したんだけど、乗り換え予定のローカル線は情け容赦なく目の前で発車して行きました・・・ と、いうわけで35 … 続きを読む
濃霧・・・
今朝、窓を開けたらものすごい霧でした。 毎年、春になると霧が出やすい北関東の我が町。電車の遅れが心配でしたが、フタを開けてみると遅れゼロ。この近辺だけだったのかしらん。
インフルは落ち着いたけど
今朝、起きたときの体温は36.4℃。 この分なら明日には出勤できるかな~と思ってたら、お昼頃からちょっと熱っぽくなってきまして。それと、土曜にもらったタミフル以外の薬が今朝で切れたし、一方で咳や痰のからみも相変わらず … 続きを読む