旅行<東北・関東甲信越・東京離島>」カテゴリーアーカイブ

那須の温泉へ

 今朝の北関東も晴れ。朝は-2℃を下回りましたが、その時間には起きてないからノープロブレムです(笑) 日中は15℃を超えて今日も春の陽気です。  そんな今日は、久しぶりに那須へ。 ホントは先月に予約をしていたのですが、コ … 続きを読む

カテゴリー: 旅行<東北・関東甲信越・東京離島>, 日常, 食べ物 | コメントする

JR乗りつぶし旅行~八戸線・釜石線&三陸鉄道リアス線~(後編)

 翌朝。まだ日が昇らない6時前にチェックアウトして、徒歩ゼロ分の八戸駅へ。 八戸線 普通  八戸(06:05)→久慈(07:51)列車番号425D キハE130系気動車(E131-502+E132-502)  今朝、まず … 続きを読む

カテゴリー: 乗り鉄, 旅行<東北・関東甲信越・東京離島>, 花鳥風月, 食べ物 | コメントする

JR乗りつぶし旅行~八戸線・釜石線&三陸鉄道~(前編)

 今朝の北関東も晴れ。朝の気温は10℃ちょっとと半袖ワイシャツにサマースーツの上着を羽織ればちょうどいい気温でした。今年はまだネクタイの出番はありませんねぇ・・・。  日中の気温も22℃を超えて、職場では相変わらず半袖ワ … 続きを読む

カテゴリー: 乗り鉄, 旅行<東北・関東甲信越・東京離島>, 日常 | コメントする

伊香保にて4(後編)

 今朝の伊香保はなかなかの豪雨。そしてけっこう冷え込みました。ウェザーニュースによれば最低気温は4℃だったとか。朝風呂がとっても気持ちよかったです。  このお宿、朝ごはんは洋食、中華粥、そして徒歩5分のところにある旅館「 … 続きを読む

カテゴリー: 旅行<東北・関東甲信越・東京離島>, 食べ物 | コメントする

伊香保にて4(前編)

 今朝の北関東は晴れ。朝の気温はついに8℃ちょっとまで冷え込んだみたいですけど、休日で二度寝を楽しんでいたワタシが目覚めたころにはお日様パワーで暖かくなってました。  そんな今日は、お昼前にお家を出て伊香保に向かいました … 続きを読む

カテゴリー: 旅行<東北・関東甲信越・東京離島>, 食べ物 | コメントする

嬬恋プリンスホテル(後編)

 翌朝。昨日の豪雨がウソのような、見事な快晴の朝です。 昨日は見られなかった浅間山ビューを楽しめましたー。客室係が置いてくれたてるてる坊主のおかげかしらん。  いつもなら早起きして温泉へ・・・というところですが、今朝6時 … 続きを読む

カテゴリー: 旅行<東北・関東甲信越・東京離島>, 食べ物 | コメントする

嬬恋プリンスホテル(前編)

 今朝の北関東は小雨。細かい雨が降ったりやんだりという梅雨らしい空模様です。 そのくせ気温は朝から23℃、日中も29℃近くまで上がって蒸し暑さ全開でした。  そんな今日は、ちょいとお出かけ。 先日「じゃらん」で臨時ポイン … 続きを読む

カテゴリー: 旅行<東北・関東甲信越・東京離島>, 食べ物 | コメントする

JR乗りつぶし旅行~奥羽本線・花輪線~(後編)

 翌朝。このホテル、コロナ対応がまだ抜けきっていないのか朝食は各部屋に配膳されます。まるでコロナ療養施設みたい。 1階に休業中のレストランがあったから、もともとはそちらでいただくようになっていたんでしょうけどね。 それは … 続きを読む

カテゴリー: 乗り鉄, 旅行<東北・関東甲信越・東京離島>, 食べ物 | コメントする

JR乗りつぶし旅行~羽越本線・奥羽本線・五能線~(前編)

 先日Blog記事にしたとおり、じゃらんの期間限定ポイントをどうやって消化しようかなぁと悩んでいたら、全国旅行支援が青森県で利用できることに気が付きました。 そこで思いついたのが、羽越本線と五能線の乗り潰し旅です。そして … 続きを読む

カテゴリー: 乗り鉄, 旅行<東北・関東甲信越・東京離島>, 食べ物 | コメントする

伊香保にて3

 今朝の北関東は曇り。ただ昨日から激しく吹いている北風のせいで、朝の気温は8℃弱。日差しもなくて寒い朝となりました。 そんな今日は、午前中はお家でブ活。こないだ行った乗りつぶし旅行を乗りつぶし記録のページに反映させました … 続きを読む

カテゴリー: 旅行<東北・関東甲信越・東京離島>, 日常, 食べ物 | コメントする