電力不足・・・

 今朝の北関東も晴れ。そして熱帯夜&猛暑日。まだまだ水風呂を出たり入ったりでエアコンなし生活をガンバってます。

 ここにきて、電力不足が連日のように叫ばれてます。なんでも、安定供給のための余剰が3%を下回る可能性が大きいんだとか。
 一昔前だと、電力不足がどうのこうのなんていうのは発展途上国くらいのもので、それが日本で起こるなんて考えてもみませんでした。東日本大震災のときは輪番停電なんてことがありましたけど、それも震災の一時期で復興すれば元通りになるはず・・・と思っていたら、未だにコレ。
 ニュースではあまり原因について深堀りした記事は見当たりませんけど、どうやら省エネが進んで火力発電所の稼働率が低下したことから、老朽化していたり、環境問題で使いにくくなった石炭燃料の発電所を片っ端から整理したのが原因っぽい。その穴埋めには「いずれ再稼働できるはず」の原発を当てにしていたところ、その再稼働がもろもろの原因でうまくいかなくてドツボにはまったということみたいです。

 東日本大震災であれだけの被害を出しておきながら、その原発を当てにするというのもずいぶん間抜けなお話。再稼働に抵抗が大きいことは予想できるでしょうにねぇ~
 震災後、一時期は再生可能エネルギーを活用しようって動きが広まって休耕地が片っ端から太陽光パネルで埋め尽くされたりもしたけど、最近はそれも下火。どーしても原発を動かしたい方々が補助金を減らしたとか、あまりに太陽光パネルが増えすぎて環境問題を引き起こしたとか、いろいろ原因はあるんだろうけど、そもそも太陽光発電に頼りすぎたのも原因じゃない?って思います。再生可能エネルギーって、ほかにも風力とか地熱とか小規模水力とか、いろいろあるもんね。
 もちろん、それらも万能じゃない。地熱発電はそもそも適地の大半が国立公園や温泉街で開発がムズカシイし、風力は景観やバードストライク、防空レーダーへの悪影響といった問題が、小規模水力は文字どおり発電量が少ないうえに設置場所を間違えると水害を引き起こす危険もある。
 でもさ、だからといって当面は太陽光一辺倒、そして将来は原発の再稼働でほかの手段を一顧だにしないってのもねぇ~
 いろんな発電方法を組み合わせて最適解を目指すってのが最も合理的だと思うんだけど。
 技術立国ニッポンの復権はまだまだ遠いのかしら。

This entry was posted in 日常. Bookmark the permalink.

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)