沖縄にて10(その8)

 さて翌朝。ガイドさんが空港まで送ってくれる(大感謝!)ついでに、波の上宮で初詣してきました。三が日を過ぎたせいか、そこそこ空いてましたね。

 海上安全に御利益があるというこの神社。しっかりと今年一年の安全潜水を祈願してきました。

 ガイドさんとは空港でお別れ。荷物を預けてからはゆいレールとバスを乗り継いで斎場御嶽へ。以前は時間が無く駆け足になっちゃいましたが、今回はガイドツアーでたっぷりと見学させてもらいました。

 久高島を望むここ御門口(ウジョウグチ)からは男子禁制。昔は王でも女性の服に着替えたんだとか。

 寄満(ユインチ)。
 何とも不思議な空気が漂う拝所ですねー。

DSC_0067

 斎場御嶽は熱帯雨林の中。以前、真夏に訪れた時には汗だくで閉口しましたが、真冬の今は快適に巡れます。もっとも、以前より格段に観光客は増えてましたが・・・

 鍾乳石から滴る水を壺で受け止めて聖水としているそうです。もっとも、今は観光用にこっそり水道水を足しているという話も・・・

 要所要所にこのような香炉が置かれています。ここは現役の聖地。しばしば本当にお参りに来る方もいらっしゃるそうで。まだまだ、沖縄は古来の信仰が残ってるんですね。

 三庫理(サングーイ)。
 さすがにパワースポットっぽいところです。そして、外国語飛び交う山のような観光客に、ちょっと閉口。まあワタシも観光客なわけですが。

 斎場御嶽を後にして、バスまで30分弱時間があったので近くの知念岬までお散歩。ここは広々としていて観光客も少なめ。ほっと一息つけました。

 知念岬の入り口まで戻ると、そこにはこんな道の駅が。そーいやお昼ご飯まだだったな~と立ち寄って・・・

 三矢本舗のお店があったので、サーターアンダギーをお買い上げ。ここのは脂っこさがまったく無くて、とっても美味しいんですよねー。
 時間がないのでバスの中で囓りながら空港へ。

ANA472便 沖縄/那覇(OKA)(17:00)→東京/羽田(HND)(19:10)
使用機材 ボーイング777-300(JA756A)

 今日もヒコーキは満席。金曜~日曜とか観光シーズンはもう便数が需要に追いついていない気がしますね。そういえば、沖縄の年間観光客数はハワイを上回ったそうですし。

 お帰り便もプレミアムクラスをアサイン。夕食提供便だったので、こんな豪華な食事が出てきました♪もちろん、白ワイン2本を空けましたよー。

 機上からの夕暮れ時。シアワセな一時でしたー。

This entry was posted in ヒコーキ搭乗, 旅行<沖縄>, 食べ物. Bookmark the permalink.

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)