|
翌朝。ここのお宿の朝食はロビーの食堂でいただきます。窓際の席からは美しい庭と海を眺めながら朝食をいただける特等席♪
|
|
今朝の朝ご飯はタコライス♪とっても美味しかったです☆ あ、これを撮った後で野菜スープも出てきましたよん。
|
|
今日は晴れたのでウェットスーツで海へ!ただ風がビミョーなので、沖縄らしからぬ海へ連れて行かれました・・・
|
|
Point:レッドビーチ×2,山田ポイント
2015年12月29日 気温20℃ 水温23℃ 透明度5~15m
|
|
レッドビーチの透明度はせいぜい5~7m。普段の葉山並みですね。ただ生物はてんこ盛りでめっちゃ面白いポイントでもあります。ワタシはここでタイマイを見たことがあるし、ギンガメアジの群れが出現したこともあるんだとか。 というわけで、まずは一緒に潜ったゲストのHさんが見つけてくれたニシキフウライウオさん。グッジョブです☆
|
|
昨日に引き続き海草をチェックしてたら、タスジミドリガイさんが付いてました。
|
|
ハナミノカサゴさんの周りにミヤコイシモチさんが良い具合に群れてました。
|
|
鉄塔に付いてるミズタマサンゴには抱卵中のバブルコーラルシュリンプがだら~んとしてます。
|
|
あちこちで見かけたホシゾラウミウシさん。この独特の色合いは何とも不思議。
|
|
バディのSくんが見つけてくれたコナユキツバメガイさんには大興奮!ツバメガイのシュルッとしたフォルムは大好きなんです!
|
|
2本目は水面移動で一番沖にある第3鉄塔へ。潜行してすぐに目に付いたイソバナガニさん。ニシキフウライウオのお礼にHさんを呼んであげました。 Hさん、カメラのライティングであれこれ試行錯誤してたけど、ちゃんと鮮やかな赤色の写真は撮れたかしらん?
|
|
ウミウチワがとっても綺麗だったので、自然光でパチリ。好天の恵みを活用させていただきました。
|
|
うろうろしていたガンガゼの隙間には伊豆同様にハシナガウバウオさんがお住まい。沖縄まで来て、ナニ撮ってるんだろう~自分。
|
|
これまたあちこちで見かけたキカモヨウウミウシさん。 この緑色の先端ってすごいカラーリングだよね~
|
|
手前のガレ場では普通種だったサラサハゼさん。 よく見ると綺麗だけどネコまたぎされてました・・・
|
|
沖縄まで来て、しかも貴重な冬の晴れ間なのに3本ともレッドビーチは悲しいよね~と言ってたら、強風で欠航していた恩納ボートが午後になって再開してくれました。
恩納ボートと言っても思いっきり風オモテとなる真栄田岬は「東映オープニング」状態なので山田ポイントへ。 それでも、エントリーしたら嬉しくなっちゃうような透明度!思わずワイドを撮っちゃいます☆
|
|
そういえば、今はクロヘリイトヒキベラさんの繁殖期らしくあっちこっちで婚姻色の美しい群れを見かけました。いや~綺麗やねぇ!
|
|
山田ポイントは時化の影響が残っていて、砂地もビミョーなうねりが。おかげでハナビラクマノミさんの面白い写真が撮れましたよん。
|
|
沖にはブルーのフリソデエビさんが。ピンクはよく見かけるけどブルーは初めてだったのでちょっと嬉しい♪
|
|
帰り道に一緒に潜ったHさんが「持ってきて」くれたバルタンさん。この子もあっちこっちに逃げ回る子だったけど、おかげで面白い位置での写真が撮れました♪
|
|
ガイドさんが減圧がてら紹介してくれたナデシコカクレエビさん。この何とも言えないピンク色ってめっちゃ綺麗ですよねー!
|
|
船下でやたらと群れてたクロハギさん。ハギ系ってめっちゃ無視されがちで、ワタシもあんまり撮ってないかも・・・反省。 エキジット間際にはセンジュミノウミウシさんも見つけたけど、残念ながらタイムアップ。あんまりキレイなウミウシさんでもないから、いいか。
|
|
漁港の夕陽を浴びながら海パン姿でお湯を浴びてたら、ドライスーツ組からめっちゃ白い眼で見られました・・・そりゃ,見てる方が寒いだろうなー!
|
|
夜は忘年会。豚肉がとっても美味しい飲み屋さんで豚シャブとか豚の唐揚げとかをいただきました。 そーいやFacebookにこの写真を揚げたら一瞬で「沖縄」と見破ったトモダチがいたけど・・・不思議。
|