葉山にて13

職場で「夏休みの取得日数が足りない。」とムリヤリ休暇を取らされたワタシ。お家でボーっとしているのも性に合わないので,2週連続で葉山にモグリに行くことにしました。

Point:葉山・芝崎×2

  2011年09月16日  気温32℃ 水温27℃ 透明度8~12m

画像

今朝もとってもいい天気。ただ,ところどころ真っ黒な積乱雲が見えていて…ちょっと不安。
 何でも,隣の藤沢市ではゲリラ豪雨が降っていたらしいです。

画像

先週よりは少しましかな~というような透明度。でも,やっぱり浮遊物が多いです。
 まずは,どこにでもいるクツワハゼさんをモデルにテスト撮影。

画像

珍しく岩の上で全身を出していたウツボさん。
 アップで見ると,コワイくらいに鋭い歯が並んでいるんですね。

画像

ガイドさんに呼ばれて行ってみると,キヌバリさんが気持ちよさそうにクリーニングされてました。

画像

岩陰でぽよぽよと漂っていたのはサイコロのようなミナミハコフグの赤ちゃん。なんてカワイイんでしょ♪

画像

ミナミハコフグさんの脇でのほほんとしていたのはミサキウバウオさん。ご当地モノですね。
 とぼけたような表情が面白い。

画像

とっても地味なトビヌメリさん。
 ガイドさん曰く,この子のほっぺたの網目模様がたまらないんだとか。うーん,ヘンタイダイバーの道まっしぐら,ですね(爆)

画像

沖の砂地では,あちこちにホタテウミヘビさんが顔を出してました。

画像

さて2本目。沖縄にある台風15号のうねりが入り込んでいるのか,エントリーには苦労しました。
 チームの皆さんが潜行してくるのを待つ間,周りを見るとニジギンポさんたちが騒いでました。

画像

ガイドが大騒ぎで喜んでいたのが,ムカデミノウミウシさんyg(上)とヒロウミウシさん(下)のコラボ。葉山ではムカデミノさんもヒロさんもそれぞれは普通種なんだけど,コラボでいるのは珍しいんだとか。

画像

鮮やかな赤に惹かれてついカメラを向けちゃったのがイソギンポさん。

画像

またもやミナミハコフグさん発見!と喜んだんだけど…
 よく見ると,青い点々が。これ,”The ハコフグ”さんの赤ちゃんだったんですね。騙されたー!!

画像

ウミシダの中にお住まいなのはマツカサウオさんの若魚。
 まだ1円玉サイズだった今年の2月からずっと住み着いているんだとか。

画像

とっても気持ちよさそうなクリーニング中のメバルさん。胸びれの軟条を数えてみると,1,2…14本。ということで,アカメバルさんに決定!

画像

アカメバルさんがクリーニングされているすぐそばの岩陰では,美味しそう(!)なイセエビさんがお住まい。よく見ると右下の隅にもイセエビさんの触覚が覗いてます。

画像

権太郎岩付近はそこそこの透明度。15mくらい見えていそうです。こうなると,ネンブツダイさんの群れをワイドで撮っても写真映えしますね。

画像

ゴロタの上ではそこここでコロダイさんの幼魚がぴょこぴょこと遊んでます。そこへちょっかいを出しに来たのはウツボさん。

画像

ラストはハコフグさんの成魚。さっきの子の親…ってわけじゃないとおもうけどね。

画像

エキジット後の芝崎海岸。
 終わってみれば,一日いい天気。2週連続ですっかり日焼けしちゃいました。

This entry was posted in お散歩・日帰り旅行, ダイビングPhoto. Bookmark the permalink.

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)