江之浦にて1(前編)

画像

今回のモグリはワタシの祝250本記念ダイブ☆
 キリ番調整してリゾートで祝おう!という気持ちもちょこっとはあったのですが,それより「ただ潜りたい!」という気持ちが勝り,いつもの葉山で250本を迎えることに相成りました。まあ,300本じゃないしね。

 さて,いつものように湘南新宿ラインに揺られて葉山に向かっていると,ショップからメールが。「南西の風が吹いていてこれ以上吹くと厳しくなるかも。」だって。
 実際に海岸に連れて行ってもらうと,南側の岸辺がバシャバシャ。昨日からこれが続いているとなると,水中のうねりも凄そう…
 結局,素直に諦めて江之浦にDivertすることにしました。

Point:江之浦×2

2011年05月21日  気温26℃ 水温16~18℃ 透明度2~3m

画像

江之浦で潜るのは初めてです。伊豆ダイバーにとっては初心者用の講習ポイントとして有名なところですが,ワタシは今まで縁がありませんでした。
 さて,エントリーしてみると…水が茶色い…
 この日,どこもかしこも透明度はイマイチだったようです。先日まで繁茂していたホンダワラを初めとする海草が枯れて溶け始め,プランクトンが増殖しているらしいんですね。このおかげで海が豊かになっているのですけど。

画像

カジメの陰に群れていたのはチャガラさんのyg。
 葉山と同じ相模湾だから,生態系も葉山と似ているようなところがあるのでしょうか。キヌバリさんも見かけましたよ。

画像

まずは,一気に沖の深場へ。ここが楽しかった!ウミウシがうじゃうじゃといました♪
 こちらはカメキオトメウミウシさん。

画像

せっかくなので,もう1枚♪
 自分でも見つけられるほど,あちこちにいました。

画像

こちらはハナオトメウミウシ。
 「ハナ」といいながら,それほどキレイじゃないなぁ…

画像

名前の通りキレイな,センヒメウミウシさん。
 とっても小さくて(2~3mmくらい)どっちが前か後ろか分からないくらいでした。

画像

モコモコした感じが白ウサギのように愛らしいシラユキウミウシさん。

画像

しばらくすると,ウサギのしっぽのように丸まった二次鰓を見せてくれました♪

画像

トゲトサカに付いていたのはオルトマンワラエビさん。

画像

オルトマンワラエビさん自体は珍しくも何ともないのですが,トゲトサカと組み合わせるとなかなかフォトジェニックです。

画像

ワタシは初見だったジボガウミウシさん。
 真上からだと触覚が写らないので斜めから撮ろうとしたら…手元でじっとしていたオニカサゴさんが凄い勢いで遁走!そして,その反動で土埃がもうもうと…(涙)

画像

スナイソギンチャクさんの根本で隠れていたのはアケウスさん。
 地味ぃ~なカニですが,スナイソギンチャクさんと組み合わせるとなかなか面白い写真になりました。

画像

またもや,ハナオトメウミウシさんを発見♪
 何となく面白い格好だったのでパチリ。

画像

ジボガウミウシさんがペアでいました。こちらの子は二次鰓もびんびんに出ていました!

画像

数センチのビッグサイズだったホソジマオトメウミウシさん。この子はグロ系だなぁ…

画像

ガイドが持ってきてくれたミスガイの卵に付いていたのはエッグイーターのツノヒダミノウミウシさん。
 卵に付いているウミウシは撮りにくい!こんな写真がやっとでした。う~ん…

This entry was posted in お散歩・日帰り旅行, ダイビングPhoto. Bookmark the permalink.

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)