葉山にて9(その1)

このところ,諸事多忙で海から遠ざかっていたワタシ。そうこうしているうちに,葉山のショップのホームページに「ダンゴウオBabyが産まれたよ~」との情報が掲載されました。
 こりゃー見に行かないと!というわけで,いざいざと葉山へ向かったわけでございます。

Point:葉山・芝崎×2

2011年02月26日  気温11℃ 水温14~15℃ 透明度5~8m

画像

昨日は大荒れでクローズだった葉山も,未明からの強い北風のおかげで今朝はベタ凪。おかげさまで気持ちよく潜れました。
 でも,1月はとても近くに見えた富士山が今日はかすみがかっていて,春の足音を感じますね~

画像

潜行すると,まずビックリしたのはホンダワラ(海草)のジャングル!水面にかなり近づいていました。もうちょっとすると水面に届いて「タテ」から「ヨコ」に広がるんだとか。
 ダイバーにとってはカラダのあちこちに絡まって少々厄介なんですけどね…

画像

今日も元気だったのがキビナゴさんたちの群れ。水面近くを光り輝く雲のように流れていく姿はホントにキレイです☆

画像

たまたま手を突いた岩の上で目が合っちゃったコウライトラギスさん。逃げようかどうしようか,迷っている姿が何ともカワイイ。

画像

そのすぐ横の岩の上でぼーっとしていたのがこのカワハギさん。どーせ襲われないとタカをくくっているのか,カメラを向けても最後まで逃げませんでした…

画像

SF映画のロボットのような姿形がカッチョイイ,オルトマンワラエビさん。普通種の定番ネタですが,ヒマつぶしに撮るのにはいい被写体です。(←正直,甲殻類はカクレエビの仲間以外はあんましキョーミないんで…)

画像

イボイボのミヤコウミウシさん。成長するとイボまで茶色っぽく薄汚れてきてブキミな部類に入っちゃうのですが,この子はまだキレイでした。

画像

岩の奥,それもガンガゼの陰に隠れてなかなかいい写真を撮らせてくれないノコギリヨウジさんのペア。お仲間の超強力なライトDark Basterの力を借りて撮ったのですが,これが限界。おまけに砂を巻き上げてハレーションしちゃってるし…
 いつか,バッチリな写真を撮りたい子です。

画像

お仲間がノコギリヨウジさんに刺さってなかなか出てこないので,ヒマつぶしに撮ったのがシロウミウシさん。後で写真を見たら,触覚が3本ある奇形の子でした。

画像

岩陰にいたカゴカキダイさん。逃げる様子がなかったので,「おさかな」用に撮り直しておきました。

This entry was posted in お散歩・日帰り旅行, ダイビングPhoto. Bookmark the permalink.

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)