JR乗りつぶし旅行~越後線・弥彦線~

今年もやってきました「春の青春18きっぷ」シーズン。今回は久しぶりにお買い上げしてJALマイル消化&JR北海道乗りつぶし旅行で使ったのですが,まだ2回分残っていました。
十分に元はとったので,あとは東京の実家への帰省や宇都宮へのプール往復に使っても良かったのですが,せっかくですので近場の未乗路線乗りつぶしに行ってくることにしました。

新前橋駅

向かった先は,JR上越線の新前橋駅。
今回の旅はここから始まります。

JR上越線 普通 新前橋(07:55)→水上(08:49)
列車番号725M 107系電車

107系

朝食を食べたいので,ボックスシートの115系だといいな~♪と思っていたのですが,やってきたのはロングシートの107系orz…一応,トイレの横っちょだけはクロスシートもどきになっていますが,さすがにトイレの横でメシを食いたくはありません。
やむなく朝食は先延ばしにして,利根川渓谷沿いの景色を楽しむことにしました。

水上駅

1時間弱で列車は終点の水上駅に到着。ここで長岡行きの電車に乗り継ぎます。

JR上越線 普通 水上(09:47)→越後湯沢(10:21)
列車番号1733M 115系1000番台電車

115系

待っていたのは115系1000番台。

115系車内

車内はこんな感じ。待望の(?)クロスシート車です♪
発車までは約1時間あるので,のんびりと朝食をいただきます。実は,もう1本後の水上行きでも間に合うのですが,そちらからだとこの列車への席取り合戦が激しいのでわざと早い電車にしたのでした。

案の定,1本後の水上行き列車が到着すると熾烈な席取り合戦が展開。約半数の乗客は座席にありつけず,大勢の立ち客を乗せて列車は国境のトンネルへと向かいました。

列車は1967年に開通した新清水トンネルを抜け(それまでここは清水トンネル(現上り線)だけの単線だったのね。ちなみにこのわずか15年後には上越新幹線ができて,この区間は定期列車が1日5本となっており…何のために掘ったんだか分からなくなってます。),4月でも銀世界となっている山並みを下って越後湯沢駅に到着です。

越後湯沢駅

水上からの列車は長岡行きだったのですが,ワタシは訳あって越後湯沢駅で下車。

MAXとき311号

乗り継ぐのはこちら。
長岡までは上越新幹線のお世話になります。

きっぷ

ちなみに,チケットは新前橋駅で購入済み。もちろんマイル積算のためクレジット購入してます♪

JR上越新幹線 MAXとき311号 越後湯沢(10:29)→長岡(10:50)
列車番号2311C E4系電車

E4系

やってきたのは東北・上越新幹線ではおなじみのMAX E4系。上越新幹線では初代MAXのE1系も現役と聞いていますが,絶滅寸前のようですね。
上越新幹線は高崎~長岡間はトンネルだらけ。車窓の景色も黒ばっかりで退屈。なのでのんびりとシートポケットの「トランヴェール」をパラパラしていると,あっという間に長岡駅に到着です。

長岡駅

新幹線を使ったのは,ここから信越線の快速「くびき野3号」に乗り継ぐためでした。

ところが!

待てど暮らせど,快速が来ない!!

アナウンスによると,日本海沿岸の暴風のため列車が遅れているとのこと。当初は20分程度の遅れと言っていたのですが,結局40分以上遅れてやってきました。

JR信越本線 快速 くびき野3号
長岡
(11:12→11:55)→新潟(12:05→13:00)
列車番号3373M 485系1000番台電車

485系

(↑の写真は後日撮影のものです。)
ようやくやってきたくびき野3号は超満員でした。
もともと「みのり」という特急列車が前身なので,快速に降格となった後もそのまま485系の特急車両を使用しています。これ,通常時なら非常にありがたいことなのですが,ダイヤが乱れしかも超満員となるとなかなか厄介。特急車両はデッキと客室が仕切られている上にドアが車端部の2カ所しかない(しかも先頭車両は1カ所のみ)ので混雑時は乗降にとても時間を要してしまうんですね。
というわけで,長岡駅ではさらに遅延が拡大してしまいました。

とんでもない混雑ながら,何とか座席をget。使用車両の485系1000番台は運が悪いと簡易リクライニングシート(めいっぱいリクライニングした状態でのみ背もたれがロックできる。)なのですが,今回は3000番台同様のフリーストップリクライニング&座面スライドシート仕様に改造されてました。とっても快適です♪

新津駅

とんでもない遅延を抱えたまま,新津駅に到着。ホントならここで降りる予定だったのですが,乗り継ぎ予定の電車はとうに出発しちゃってます。
仕方がないので,予定を変更してこのまま新潟まで行っちゃうことにしました。

新潟駅

というわけで,新潟駅に到着。
ここで12:34発のいなほ5号が待っていてくれれば何とかなったのですが,出発案内表示を眺めるとどうやら接続待ちはせずに出発しちゃった様子。リカバリ不能が確定です。
仕方ないので,みどりの窓口へ行って未使用分のきっぷを払い戻し(列車遅延による旨を告げたら,何も言わずに無手数料払い戻しをしてくれました。)して,作戦の練り直しです。

新潟駅

とりあえず,お腹がすいたので駅の外へ。
新潟駅で降りるのは大学生の時の佐渡旅行以来です。そーいや,その時に食べたおいしいへぎ蕎麦屋さんがあったな~と記憶を頼りにお散歩開始。

「利休庵」の天へぎ

前回は10年以上前ですが,ちゃんとお店はありました。
駅から徒歩数分のところにあるお蕎麦屋さん「利休庵」。前回と同様に「天へぎ」を注文。とっても美味しかったですよ~♪
店内のテレビではお昼のニュースの真っ最中。県内ニュースでは柏崎でボートが強風にあおられて転覆したなんてニュースをやっていました。
「こりゃー,越後線は確実に止まっちゃうね。」
なんて店員さんはぼやいていました…

115系

ホントに止まってるかどうか野次馬根性丸出しで駅に戻ると…フツーに動いているみたい。
そーいや,越後線には乗ったことないなぁ~というわけで,いい機会なので乗ってみることに。

JR越後線 普通 新潟(13:40)→吉田(14:32)
列車番号144M 115系1000番台電車

越後線は1時間に1本程度しかないローカル線。でも,途中の内野駅までは沿線に住宅街ができたり大学があったりする関係で区間運転便もあるみたいです。
内野駅から先は急に車窓の風景が切り替わり,見渡す限りの田んぼ。あまりに景色が変わらないのでついついウトウト…
目が覚めたら,終点の吉田駅に到着です。

吉田駅

吉田駅は越後線と弥彦線の接続駅。越後線は新潟=柏崎間の直通列車はほとんど無く,たいていはこの駅で乗り継ぐことになります。そして弥彦線も同様にこの駅での乗り継ぎ便が大半。
さて,できることならこのまま柏崎や弥彦へと行ってきたいところですが,それをやると日帰りできなくなっちゃうようなのでそれは断念。ここから弥彦線で東三条へ向かうしかなさそうです。んでもって,東三条行きの列車までしばらく時間があるみたい。

吉田駅

ヒマなのでいったん改札の外へ。駅前は…何にもありません(爆)!
今思えば,ここから弥彦までは営業キロで5kmもないのでタクシーで弥彦駅まで行って15:15発の弥彦発吉田行きで戻ってくる…という手もあったのですが,その時は思いつかず。うーん,モッタイナイことしたなぁ~
結局,30分ほど駅前を散歩したあとは,待合室で缶コーヒーを飲んでました。

115系

そうこうしているうちに,弥彦発吉田行きの列車が到着。
115系の弥彦線ワンマン運転対応改造車です。このカラーも弥彦線独特のものらしいですね。

JR弥彦線 普通 吉田(15:33)→東三条(15:53)
列車番号241M 115系1000番台電車

115系

私の乗る東三条行きは,この日何度目かの新潟2次色の115系1000番台。お腹いっぱいです!
列車は私以外に数名だけの乗客を乗せて吉田駅を出発。途中の燕三条駅でそこそこ乗ってきましたけどね。

115系

わずか20分で定刻通り信越本線との乗り換え駅である東三条駅に到着です。

JR信越本線 普通 東三条(15:58)→長岡(16:25)
列車番号442M 115系1000番台電車

JR上越線 普通 長岡(16:31)→水上(18:33)
列車番号1744M 115系1000番台電車

115系

やってきたのはまたもや115系1000番台!いくら好きな車両でも,さすがに一日にこれだけ乗っちゃうとうんざりしてきます。
とっとと眠りについて,その間に長岡駅に到着。
ちなみに,長岡駅で待っていたのも同じ115系1000番台だったりするんですけどね。

牛めし弁当

そろそろ夕食の時間なので,数分の乗り継ぎ時間を利用して駅弁をお買い上げ。
水上までの長時間乗車を利用して食べようかと思ったのですが,長岡からの電車はかなりの混雑でとてもご飯を食べるどころじゃありませんでした。何とかシートはgetしましたが,水上までずっと相席状態…orz
実は,この列車は清水トンネルを抜ける終電車!なので仕方ないですね…

JR上越線 普通 水上(18:36)→新前橋(19:28)
列車番号752M 115系1000番台電車

牛めし弁当

水上駅では同一ホームでの乗り継ぎ。待っていたのはやはり115系1000番台ですが(←今日はどこまでもこれだなぁ~!),湘南色なのでちょっと変化がありますね。ご飯を食べるという意味でも107系じゃなくて良かったです。
ようやくありつけた「牛めし」弁当ですが,これが意外に美味しい!七味唐辛子が佃煮風に煮込んだお肉とよく合っていました。

思わぬ経緯で乗ることになった越後線と弥彦線。でも両方とも途中までなので,今度また乗りに行かなきゃです~!

This entry was posted in 乗り鉄, 旅行<東北・関東甲信越・東京離島>. Bookmark the permalink.

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)