カテゴリー
-
最近の投稿
最近のコメント
アーカイブ
- 2025年8月
- 2025年7月
- 2025年6月
- 2025年5月
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年5月
- 2018年3月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年7月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2010年1月
- 2009年12月
- 2009年11月
- 2009年10月
- 2009年9月
- 2009年8月
- 2009年7月
- 2009年6月
- 2009年5月
- 2009年4月
- 2009年3月
- 2009年2月
- 2009年1月
- 2008年12月
- 2008年11月
- 2008年10月
- 2008年9月
- 2008年8月
- 2008年7月
- 2008年6月
- 2008年3月
- 2008年2月
- 2008年1月
- 2007年12月
- 1999年11月
「花鳥風月」カテゴリーアーカイブ
もうすぐ,梅雨
出勤途中,いつものように田んぼ道を歩いていたら,いつの間にか田んぼに水が張られていました。 たしか,昨日の朝まではカラカラ状態だったはず。 田んぼに水が張られると,すぐに梅雨がやってきます。家の周りでカエルさんたちの大 … 続きを読む
救急法継続講習
今日は,えんやこらと宇都宮まで救急法資格の継続講習を受けに行ってきました。 3年前に取得した救急法の資格。これ,一回取得すればずーっとOKというわけじゃなく,有効期間は3年。これを経過すると失効してしまいます。 まあ,こ … 続きを読む
桜が満開!
4月から新しい仕事に移ってオタオタが続く毎日。おまけにしょっちゅう地震が起こってなかなか落ち着きません。 自分も周りも落ち着きを失っている中,ふと上の方に目をやると,抜けるような青空に満開の桜が。そういえば,先日は帰りの … 続きを読む
風邪ひいた…
先週は文字どおりの三寒四温状態。そこへもってきて,ようやく復活した通勤電車が節電で暖房OFFにしてくれたものだから… 一発で風邪ひいちゃいました。喉がめっちゃイガイガしてます。みなさんもご自愛下さいね。 それはさておき, … 続きを読む
Extreme Super Moon
(Canon PowerShot G10,シャッタースピード優先モード,ISO=200, f=3.5, ss=1.3秒, 露出補正=-2/3) 震災対応でエリア制限解除となったradikoで大阪のFM802を聴いていた … 続きを読む
霧の町
朝,家を出ると鼻をつままれてもわからないほどのものすごい霧。駅前のロータリーも,向こう側が見えないほどでした。 私が住んでいる北関東は,春になるととても霧が多く発生します。田んぼや川が多いので春先に暖かい南風が入って湿度 … 続きを読む
初詣
昨日,実家に帰って初詣に行ってきました。 生まれてこの方,お宮参りから今年まで,ずーっと初詣は明治神宮に行っています。別に明治神宮のなんちゃら会員というわけでもないし,はっきり言ってどこでもいいんだけど,こうも長く通って … 続きを読む
まだ秋みたい
昨日の出張帰りは東京の実家で1泊。北関東のお家に帰る途中,友人と国分寺でお昼ご飯を食べることに。 待ち合わせ時間に若干遅れそう…とのメールが来たので,駅前の殿ヶ谷戸庭園でお散歩。 入場料\150ナリを支払って(なぜかS … 続きを読む
今年も美味しかった♪
今年もやってきました。ボージョレ・ヌーボーの解禁日です。 今日に限らずここんとこ仕事は山盛りなんだけど,今日だけはカンベンしてもらって大急ぎで帰宅。途中のスーパーで解禁したばかりのヌーボーを買って帰りました。 去年が大当 … 続きを読む