VISAカードとJALカードSuicaの使い分け

 今朝の北関東はどんよりな空模様。雨雲レーダーによれば雨雲が近づいているようだったので、雨に降られたくないので普段より早めの電車で職場に行っちゃいました。
 日中もぐずついた空模様で、気温も低め。このところ急に暑くなったりしてややお疲れだったのですが、肌寒いのも困りものですねぇ~

 今年に入ってからViewカードのポイント制度がリニューアルしました。特徴は、ゴールドカードのポイント積算率が大幅に優遇されたのと、えきねっとやモバイルSuicaなどネット経由の鉄道商品に対する積算率がアップした代わりに券売機や窓口での利用は大幅ダウンしたということです。
 Viewカードのゴールドは年会費の割に旨味が少ない(他のカードでも利用できる空港カードラウンジ利用や各種保険を除いたメリットは東京駅のラウンジ利用(ただし利用できるのは特急グリーン車に乗るときだけ。)くらいしかない。単体のViewカードゴールドなら利用額に応じたボーナスポイントで実質年会費無料化もできるけどJALカードSuicaだと鉄道利用以外はViewカード利用額に入らないためボーナスポイントも期待できない。)ので論外として、ポイント積算率の変更内容を見てみると、えきねっとでの特急券購入やモバイルSuicaでのグリーン券や定期券の購入に対しては3%のポイント付与。モバイルSuicaでのチャージは1.5%のポイント付与とされています。一方で、窓口や券売機での各種きっぷ購入は0.5%とのことでして。ちなみにJALカードSuica(ショッピングマイルプラス)でJREポイントをマイルに交換するときのレートは1,500JREポイント→1,000マイルなので、1.5%以上の付与率で¥100=1マイルの積算率となります。
 一方、ANA・VISAカードゴールドの方は原則¥200→1ポイント→2マイルなのですが、マイペイすリボを組み合わせる(当月の支払額に¥1でも手数料が入っていれば¥100=0.3マイル相当の通常Vポイントが加算されます。なので、毎月数百円残した残り全額を繰り上げ弁済すれば年間数十円程度の手数料で30%のマイルを増やせます。加えてマイペイすリボ利用だと年会費も¥3,000弱割り引かれます。)と¥100→1.3マイルとなります。
 こうしてみるとえきねっと購入やSuicaでGo新幹線の利用など以外はまだANA・VISAカードの方に軍配が上がりそうなのですが、JREポイントは実質無期限という強みもありましてね。
 まあ、実質積算率が1%を切る駅での購入にはANA・VISAカードを、それ以外の鉄道利用はJALカードSuicaを利用するのが今のところの正解かしら。

This entry was posted in 日常, 雑感. Bookmark the permalink.

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)