ようやく解消

 何が「解消」したのかといえば、このBlog記事に付いていた枠線です!
 このBlogをスマホサイトでご覧になっている方は分からないと思いますが、PC画面用のBlog記事にはずーっと目障りな枠線が付いていたんです。この消し方が分からなくて悩んでいたのですが、ようやく消去に成功しました~☆

 ホームページを作成したのは1998年で当初からBlogっぽいもの(当時は「ブログ」という概念自体ありませんでしたが。)をやっていました。その後、当時利用していたNECのBiglobeサーバーにもBlog機能(ウェブリブログ)が付いたため、ホームページからそちらへ記事をお引っ越し。当時はBlogもHTMLタグを使用してテキストエディタで作成するのが普通でした。その後、BiglobeのBlogサーバーが手狭になったので現在のサーバーへお引っ越し。その際に現在使用しているWordPressの利用も開始しました。

 WordPressに切り替わって大きく変化した点が、記事を作成する際に使用するHTMLタグが必ずしもすべて有効とならないということです。
 私が記事を作成する場合、記事内のレイアウトを整えるのにTABLEタグを多用します。画像を差し込む場合はもちろん、この記事のように画像が無くてもTABLEタグを利用すれば段落を設ける際など非常に便利だからなのですが、TABLEタグの本来の用途は表の作成ですからそのままだと当然罫線が入ります。しかし、私のようにレイアウトを整えるために利用している場合には罫線は不要ですから、TABLEタグに「border=”0″」と加えて罫線を表示しないようにしていました。
 ところが、WordPressではなぜかこの「border=”0″」の指定が無効化されてしまうのです!
  「なんで、どうして~?」と頭を悩ませていたこの1年ちょっと。ネットであれこれ検索してようやく原因がCSSにあることを突き止めました。

 普通のHTMLファイルで作成されるホームページと異なり、WordPressでは記事を構成するファイルの上位にCSSという書式を総まとめするファイルがあるらしく、そこでTABLEタグの罫線はこの色・太さで表示させると指定されちゃってるらしいのです。だから、いくらCSSの下位にある個別の記事データで「Border=”0″」と指定しても無駄。罫線を消すなら大元のCSSをいじらなきゃいけないらしい。
 で、WordPressのダッシュボード画面からCSSをいじることになるわけですが、ワタクシは当然プログラミングは素人。CSSはHTMLと似て非なる言語なのでホントに手探りでした。Style.Cssファイルのそれらしいところを探り当てて、罫線の色指定を白色(ffffff)に変更することに成功!
 長年の懸案がようやく解消できました~♪

 ついでに、フォントも再変更。従前、英数字が洒落てるけど読みづらいフォントでしたが、こちらもだいぶマシになったはずです。やれやれ。

This entry was posted in パソコン・ネット. Bookmark the permalink.

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)