もしや・・・?

 今朝の北関東は晴れ。朝の気温は6℃を超えて暖かい朝となりました。
 日中も、夏日となった昨日ほどではないものの18℃とコート要らずの暖かさ。春本番です♪

 この週末は土曜日が24℃近く、昨日の日曜日は25℃超えと季節外れの暖かさとなり、昼間はお家の窓を全開にしてちょうどいい感じ。冬の間は寒くて使えなかった北側の書斎ですっかり放置していた三陸旅行の記事を書いたりしてました。
 でもね、なんか土曜日あたりから咽喉の調子がイマイチ。風邪か、またもやコロナか?なんて思ったりもしたのですが、咽喉の違和感以外は発熱も何もなく。
 これって、ひょっとして花粉症だったり・・・?

カテゴリー: 日常 | コメントする

春が来た♪

 今朝の北関東は晴れ。朝の気温は0℃をわずかに割り込みました。
 でも空がなんとなく白っぽくて、春の気配を感じます。

 日中はたっぷりの日差しで17℃近くまで上昇。花粉さえ気にしなければ、春らしい気持ちよさを感じます。

 春と言えば桜ですが、昨日、近所の公園の河津桜を見てきました。

 今月初めにはようやく綻びかけていた河津桜ですが、ようやく満開に。

 大幅に枝を切られてちょっと貧相になっちゃってますが、マクロで撮れば十分に楽しめますね♪

カテゴリー: 日常, 花鳥風月 | コメントする

今冬一番の雪

 今朝の北関東は雪。北風も強く、横殴りに降ってます。
 今月初めの雪予報のときは首都圏のあちこちで計画運休が実施されたのですが、今回はほとんどなく。結果的に拍子抜けのような「うっすら雪」だったせいですかね。
 でも、予報ではさほど騒いでなかった今朝の雪はおそらくこの冬一番の積雪になったんじゃないかしら。さすがに今朝はノーマルタイヤのクルマで出勤するのは諦めて電車で出勤したのですが、駅までの道はところどころシャーベット状に積もってましたからねぇ。
 駅に着くと、職場の町まで行くローカル線は30分以上の大遅延。寒風吹きすさぶホームで30分くらい震えてました。

 そんな雪もお昼には止んで午後からは晴れ間がでてきました。夕方、職場を出ると朝の雪はどこへやら。
 明日からは暖かくなるみたい。ようやく桜も咲き出すかしらん。

カテゴリー: 日常 | コメントする

寒の戻り

 今朝の北関東は晴れ。朝の気温は久しぶりに1℃台まで冷え込みました。
 日中は日差しがたっぷりだった一方で冷たい北風が一日中吹き続けて気温は13℃に届かず。冬の寒さが戻ってきた感じですねぇ。

 夕方、職場を出たときは夕日が差していたのにお家に着くころには雨が降り出しました。
 それも、けっこうなマジ降り。

 一応天気予報では明日の午前中くらいまで雨予報になってるけど、この寒さだと雪になっちゃわないかしらん。

カテゴリー: 日常 | コメントする

三寒四温

 今朝の北関東は晴れ。朝の気温は5℃ちょっとと高めでした。
 週末の冷え込みと雨とで濃霧になるかと心配したのですが、チョコっと朝靄が湧いた程度でしたね。

 日中は日差しのおかげで数字上は15℃弱の暖かさになったのですが、強風のせいで体感的にはもうちょっと寒かったかも。

 先週あたりから寒くなったり暖かくなったり、雨が降ったり晴れたりと周期的な変化に変わってきました。
 いよいよ、春ですね。

カテゴリー: 日常 | コメントする

嵐の前の・・・

 今朝の北関東は晴れ。ただ雲がとても多いです。朝の気温は2℃ちょっとまで冷え込みました。

 日中は晴れて20℃近くまで暖かくなりましたけど、天気は下り坂のようでして。
 いちおう明日の北関東は晴れるっぽいけど、東北では強風が予想されているらしく早くも計画運休がちらほら。お出かけしようかとちょっと迷ってたけど、取りやめにしました。春の嵐でヒドイ目にあったこともありますからねー。

カテゴリー: 日常 | コメントする

濃霧

 今朝の北関東は濃霧。
 北関東では晩秋と春先の雨上がりに濃霧が発生しやすいのですが、昨夜の雨を受けてなかなか濃い霧となりました。

 普段だと日の出から1時間も経たずに晴れてくるのですが、今朝の霧はなかなかしつこく出勤時間になってもご覧のとおり。
 職場へ向かう道でも信号がまったく見えず、停止線近くでようやく見えてくる有様。むしろ信号待ちしている車のブレーキランプで先が赤信号だって分かる感じでした。

 気温のほうは昨日より低いものの朝の時点で8℃近く。日中は20℃を超えて初夏の陽気。
 久しぶりにコート無しで出勤できました。やっぱりコートがないと身軽でいいですねー♪

カテゴリー: 日常 | コメントする

ステージ3防衛♪

 今朝の北関東は曇り。
 朝の気温は驚異の8℃超えだったのですが、日差しが無いのでそれほど暖かさは感じませんでした。

 日中も16℃近くと4月下旬並みの暖かさになったのですが、午後から雨が降ってきて数字より体感温度は低め。一方で職場の暖房も入りっぱなしなので腕まくりして仕事してましたけどね。

 JR東日本から4月以降もステージ3が続くとのお知らせメールが届きました。
 これで来月以降も500ポイントでグリーン車に乗れちゃいます♪

カテゴリー: 日常 | コメントする

あれから14年

 今朝の北関東は晴れ。ただ雲が目立ちますね。そのせいか朝の気温は4℃と暖かい朝でした。
 日中は次第に雲が増えてきて、お昼過ぎから時折雨が降ってきました。ただ気温は13℃と高め。週間天気予報を見ても雨の日が増えてきてまして、菜種梅雨の走りですかね。

 今日は2011年3月11日の東日本大震災から14年。当時のBlogを読み返すと当時の記憶が今でも蘇りますねぇ。
 毎年この時期には職場でも半旗掲揚や黙祷の協力依頼のメールがウエから降ってきていたのですが、今年はそのメールがなく。「あれ?」と思っていたら、職場内のBBSにひっそりと載ってました。でも明確な周知がないので周りでも気がついてるヒトはいなかったような。
 こうやって段々と風化しているんですかねぇ・・・

カテゴリー: 日常, 雑感 | コメントする

ほっこり

 今朝の北関東は晴れ。朝の気温は-2℃ちょっととそこそこ冷え込みました。
 でも日中は日差したっぷりで14℃超えの暖かさ。仕事帰りのクルマでは車内に熱気がこもっちゃって窓全開にしてました。

 週間天気予報を見ると晴れの日と雨の日が交互に並んでまして。いよいよ春が近づいているのを感じますね。

 先週末に泊まった伊香保の定宿に忘れ物をしてしまい宅急便で送ってもらうことに。
 もちろん着払いなので仕事帰りに受け取るために朝イチでネットから時間指定をしようとしたら、こんな画面。
 クロネコさんのかわいいイラストにほっこりしました♪

カテゴリー: 日常 | コメントする