親知らずが…(第2弾 まだ痛い)

抜歯から2週間が経過しました。
 相変わらず,左下の奥歯の辺りはズキズキとした痛みが止まらず…ロキソニンが手放せません。
 前回の記事の後で台風talasくんの動きはくぃーっと西にずれて近畿から中国地方にかけて猛威をふるってしまいましたが,関東地方もヒトゴトありませんでした。とんでもない勢いで次々とすっ飛んでいく雲の切れ間からはまだまだ夏の強い日差しが差し込んだりもしましたが,その合間では正に「バケツをひっくり返したような」豪雨が降ります。これが沖縄やGuam辺りなら「いやぁ,南の島に来たなぁ」とバカンス気分をかき立ててくれるのですが,関東でこれをやられちゃシャレになりません…
 何よりもイタイのは,通勤電車のダイヤ混乱。1日などは帰りに駅に行くと,いつもより10分ほど待たされたところで「1時間前に来るはずの」電車がやってきました。当然,車内はあり得ないほどのすし詰め状態でして…
 その翌朝もニュースで遅れが報じられていましたので,ロキソニンを我慢してクルマ通勤しちゃいました。さすがに痛み止めを服用しての運転は危険ですからね。

画像

さて,今週末は東京の実家で過ごしていました。今日の夕方に北関東のおうちに帰ってきて,近所のイオンでお買い物。
 そしたら,ふと見かけたのがイオンのPB「トップバリュ」のビール。そーいや,数週間前に新聞でも記事にしてたな。お値段はリキュール系ビールテイスト飲料(いわゆる「第3のビール」ってやつね。)より若干高いかな?という程度の\158ナリ。
 肝心のお味の方は…う~ん,不思議な味ね。キリンラガーやスーパードライといったベーシックビールとはかなり違います。まず,味が濃いめ。んでもって,炭酸と渋さが若干弱い気がします。原材料を見ると麦芽とホップだけなのでそうなるのかな。喉の渇いているときに飲むよりは,いわゆるプレミアムビールと同じように「ビールを味わう」といった飲み方が合うでしょうね。

This entry was posted in 日常, 食べ物. Bookmark the permalink.

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)