食べ物」カテゴリーアーカイブ

那須の朝

 今朝の那須は晴れ。昨夜の雪もすっかり姿を消しています。無事に帰れそう♪  那須の今朝の気温は-6℃。もちろん客室内は暖房が効いているのですが、バルコニーに出ると刺すような冷たさを感じます。朝湯の後にはそれが気持ちいいん … 続きを読む

カテゴリー: 旅行<東北・関東甲信越・東京離島>, 日常, 食べ物 | コメントする

那須の定宿へ

 先月末にじゃらんのボーナスポイントが¥2,000分降ってきたので、いつもの那須陽光ホテルを予約しました。 そんなわけで、今日は愛車を駆って北へ向かいます。  自宅を出たときお外は9℃くらいだったのですが、黒羽を通過する … 続きを読む

カテゴリー: 旅行<東北・関東甲信越・東京離島>, 食べ物 | コメントする

鯵ヶ沢にて(後編)

 翌朝。窓の外の日本海は昨日よりちょっとマシかな?ってくらいに落ち着いてました。Yahoo運行情報によれば、五能線も始発から通常運転している様子で一安心。  朝風呂を楽しんでから朝食。ブッフェのメニューには青森らしく帆立 … 続きを読む

カテゴリー: 乗り鉄, 旅行<東北・関東甲信越・東京離島>, 食べ物 | コメントする

鯵ヶ沢にて(前編)

 今朝の北関東は晴れ。朝の気温は-1℃弱まで冷え込みました。今シーズン初の冬日です。  すっきり晴れて、いつもの新幹線もクッキリ見えます。 そんな冬日の今日ですが、日中はここ最近とほぼ同じくらいまで上がるとか。でも、今日 … 続きを読む

カテゴリー: 乗り鉄, 旅行<東北・関東甲信越・東京離島>, 食べ物 | コメントする

カップヌードル白担々

 今朝の北関東は晴れ。朝の気温は昨日よりチコッと冷え込みが緩んで1.4℃。昨日より僅か1℃の違いですが、今朝のクルマのフロントガラスは凍っていませんでした。  日中も昨日より少し暖かく15℃を超えました。でも、昼過ぎから … 続きを読む

カテゴリー: 日常, 食べ物 | コメントする

初凍結

 今朝の北関東は快晴。朝の気温は1℃を下回りました。 出勤しようとクルマを見ると、フロントガラスの端っこが少し凍ってましたね。今シーズン初凍結です。  日中も14℃に届かず。屋内でも日の当たる場所はポカポカでしたが、日の … 続きを読む

カテゴリー: 日常, 食べ物 | コメントする

勝浦にて16

京葉線・外房線 特急わかしお1号   東京(07:15)→勝浦(08:45)列車番号1051M E257系500番台電車 NB02編成  昨日ふと思い立って、今日は勝浦へ潜りに行くことにしました。 というわけで、いつもの … 続きを読む

カテゴリー: ダイビングPhoto, 乗り鉄, 食べ物 | コメントする

鬼怒川の朝

 今朝の鬼怒川は曇り。時折薄雲を透した日差しを感じることがあるかと思えば、霧雨が降ったりもしています。 今年は夏が長いですけど、ホテルの敷地の紅葉はうっすらと黄色や赤に色づいてきましたね。  朝6時過ぎに大浴場に行くと、 … 続きを読む

カテゴリー: 旅行<東北・関東甲信越・東京離島>, 食べ物 | コメントする

お久しぶりのハーヴェスト鬼怒川

(写真は翌朝撮影)  今朝の北関東は曇り。朝の気温は19℃。引き続き雨が降ったりやんだりの秋雨シーズンらしい天気が続いています。  そんな今日は、久しぶりに鬼怒川へお出かけ。 先月半ばにこないだ泊まった那須の定宿の分のじ … 続きを読む

カテゴリー: 旅行<東北・関東甲信越・東京離島>, 食べ物 | コメントする

猛暑のお片付けDay

 今朝の北関東は晴れ。 朝の気温は今日も25℃弱で湿気たっぷりの実質熱帯夜でした。  そんな今日はお片付けDay。昨夜、風呂上がりに塩抜きのため浴槽に漬けておいたダイビング器材を外干しするところから一日がスタート。 天気 … 続きを読む

カテゴリー: 日常, 食べ物 | コメントする