湿気と暑さと

 今朝の北関東は曇り。朝の気温は25℃を僅かに下回りましたが、相変わらずの湿気で体感的には息苦しいほどの蒸し暑さ。
 日中は暖かい南風が強く吹いた影響か、ほとんど日差しが無いにもかかわらず30℃に到達。こちらは正真正銘の真夏日です。

 9年ぶりに北海道に上陸して消滅した台風5号の影響か、南北へ筋状に伸びる雨雲が次々と発生。タテジマの雨雲が通過するたびにかなり強い雨が頻繁に降るのですが、なぜか路面はあっという間に乾いてましてね。それだけ地面の温度が高いということで・・・降った雨はあっという間に空気に取り込まれているわけで、湿気が凄いです。

 週間天気予報によれば、この雨も明後日の昼くらいまででその後はずっと晴れ続きの予報。ついに梅雨明けかしらん。

カテゴリー: 日常 パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)