スタインウェイ!

 今朝の北関東は晴れ。ただ今日も空が白っぽくて湿気を感じます。
 朝の気温は13℃弱。もう朝も2ケタが定着してきましたね。季節の進みを感じます。

 日中の気温は驚きの29℃!真夏日スレスレでした。
 予報では30℃超えだったのですが、思ったより雲が多く空の白っぽさがとれなかったのが幸いしたみたいです。それでも車に乗っていると窓全開でも蒸し暑さを感じましたねぇ。

 そんな今日は、朝から休日出勤。4月に着任した新人さんの仕事がだいぶ溜まってきたので一掃します。
 ウチは小規模な部署なので、個々の仕事の量は少なくても担当業務はかなり幅広いですから、まだ着任して2週間じゃあ覚えきれなくて当たり前。自分でできる仕事の範囲が少なければできない仕事が溜まっても仕方ないのですが、そうは言っても納期は待ってくれない。必然的にロートルのこちらにその分が回ってくるわけでして・・・(涙)

 お昼過ぎに職場を出て、向かった先は某市の市民会館。
 今週末と来週末限定で、大ホールにあるピアノを30分¥1,500で大ホールごと貸してくれるというイベントが開催されてました。市民会館脇で別のイベントが開催されてまして、その間合い運用的なものみたいです。一昨日、これに気付いてダメ元で電話したら夕方なら2枠1時間借りられるってことになりましてね。さっそく行ってみた次第。
 ホールに着くと、ちょうど前の枠で弾いていたっぽい親子連れが出てくるところでした。お父さんが三脚付きのGo-Proを持ってましたから、娘さんのステージを撮影してたんですかね。確かに良い記念になるかも。
 係のお姉さんに連れられてステージへ行くと、だだっ広いステージの真ん中にピアノが。その脇には荷物置き用のテーブルと掛け時計。「今日はこれが最後ですから、思う存分弾いてください。」と言い残してお姉さんは退場。めっちゃ広い大ホールにワタシだけが取り残されました(笑)
 ホールもピアノもかなり年季が入ってますけど、そこは天下のスタインウェイ。グランドピアノをオープンで弾くのも初めてなら、ましてスタインウェイなんて高級ピアノを弾くのも初めて。最初はお家の電子ピアノとの違いにかなり戸惑いましたけど、20分ほど弾いてきたらその弾き心地に酔いそうになりました。
 あっという間に1時間経ってお姉さんがお迎えに。「まだ、空きがありますよ~」だそうなのですが、来週末は病院からお呼び出しを食らってるんですよねぇ~残念。

カテゴリー: 日常 パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)