18きっぷのルール変更

 今朝の北関東は曇り。朝の気温は16℃ちょっとと今日も高めです。
 日中も雲が多くて22℃ちょっとまでしか上がらなかったですけど、時折降る雨のせいで蒸し暑さは今日も。10月下旬で「蒸し暑い」って・・・

 年末の青春18きっぷの発売が発表されましたが、同時に大幅なルール変更がされることになりました。普通・快速列車限定でJR全社乗り放題というこのきっぷ、従来は利用期間内に5回利用できたのですが今回から「所持人1人限定、かつ連続した5日間」に変更となりました。その代わり、自動改札も利用できるようにしたとか。
 従来の「5回分」というのは、利用期間内であれば連続でなくてもOK(例えば土日で2回分使って、翌週末に金曜日から日曜日まで3回分使う、とか。)でしたし複数人利用もOK(2人で土日に4回分使う、とか。)だったのがすべて不可。1人で、かつ5日連続で利用することしかできなくなったのですからとんでもない改悪です。

 都心部でも日中の閑散時間帯は無人になる駅が増える中で自動改札機への対応は必要だったのでしょうし、そうなると従来のように回数券のような仕組みを維持することは自動改札機の仕様上難しかったのかもしれません。データ量が大きいICカードなら可能かもしれないけど、ICカード対応の改札機がない駅なんてまだゴマンとありますし・・・
 加えて、ただでさえ破格なのに、残り1,2回分の18きっぷがチケットショップに流れて転売されるということもJR的にも苦々しく思っていたのかも。

 なんて今回のルール変更への文句を書き連ねてますけど、実はワタクシ、あんまり18きっぷって使ってなかったりします。
 全国的に普通列車(特に長距離のもの。)はどんどん減っていて、夜行の普通列車はほぼ絶滅状態。合間に新幹線や特急を挟まないと旅行自体が成り立たないことが多くなってます。一昔前、ムーンライトながらやムーンライトえちごがあったころは京都・奈良や新潟・東北方面へ翌日の午前中には到着できて旅先を楽しめましたけど、昼行便しかない現在では移動だけで丸一日潰れちゃいますからねぇ。
 むしろ、「土日きっぷ」や「三連休パス」のように特急料金をプラスすれば新幹線も利用できるフリー乗車券のほうがよっぽど使い勝手がいいです。

 さすがにJRさんもあまりの改悪ぶりに気が差したのか、従来の5日分に加えて3日分の18きっぷも発売するらしい。でも、そのお値段は5日分からたった2,500エン引きの1万円・・・
 青春18きっぷの終焉も近そうです。

This entry was posted in 日常, 雑感. Bookmark the permalink.

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)