ダテハゼ
(スズキ目ハゼ科 Amblyeleotris japonica)



(2012/11/23 西伊豆,黄金崎ビーチにて)


伊豆では超普通種。
でもね,ワタシのホームグラウンドの葉山じゃサビハゼさんばかりでダテハゼさんはあんましいないんですよね。 なので,この子を見ると「伊豆に来た〜☆」って感じがします。

そして教科書にのっている「共生」の代表格でもあります。
右の写真のように,テッポウエビさん(写真の子はたぶんニシキテッポウエビ"Alpheus rapax"さん)が ガンバッて掘った穴を巣穴とし,その代わりに近視(らしい)のエビさんに代わって見張り役をダテハゼさんが 勤める。ヤバそうなのが来たら尾鰭をぴくぴく動かしてエビさんに出てこないように知らせる…
このダテハゼさんに限らず底生ハゼの仲間+テッポウエビの仲間の組み合わせは世界各地で見られるらしく NHKの「ダーウィンがきた!」でもパラオのハゼとテッポウエビの共生をテーマにした番組をやってました。
ちなみに,ダテハゼさんとテッポウエビさんがお住まいのあたりでは中層にハナハゼさんもよく漂っていて, 実は三者共生なのではないか?とも言われてます。実際,危険を感じるとハナハゼさんは一目散にテッポウエビさん の掘った穴に逃げ込みます。でも,これがホントに共生なのか,つまり単にハナハゼさんが「居候」してるだけなのか それともハナハゼさんもダテハゼさん同様に監視役を果たしているのか,は結論が出てないみたい。
(右の写真:2006/11/04 福浦にて)